
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一言でいうと、そのようなケージ内の3点セット(ベッド・トイレ・餌や水)は、犬の飼い方として間違っています。
下に最近同様のご質問に答えたものがありますので、よかったら参考にしてください。私はNo.3とNo.4です。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13074272.html
No.2
- 回答日時:
ケージ(cage)ね。
冷感ベッドのようなものを与えても、好んで使うかどうかは置いてみないとわからないですよ。
まったく使ってくれないときはショックです。
ペット飼ってる方の"あるある"ですね。
トイレトレーやベッドを動かすことの対策として、手っ取り早いのは、紐などで固定すること。
ベッドはロープでも、長細い布でもいいので縫い付ける。
ベッドはシート交換で支障にならないところに穴を開ける。
で、ケージの端で縛り付ける。
トイレのしつけがしっかりできてれば、
自由にさせて涼める所で勝手にくつろがせられるんだけどね。
No.1
- 回答日時:
ならば、トイレとトレーを別々に置けばよいのではないですか?
犬は基本的にきれい好きな動物で、寝床の近くでの排泄を好まない習性があります。このためトイレは、愛犬の寝床から離れた場所に設置することが好ましいといわれているそうです。
また、トイレ一体型ケージを使用している場合は、トイレと寝床スペースに明確な区切りをつけると良いそうです。
(参考)https://x.gd/egKGK
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 柴犬♂1歳と、シェルティ7ヶ月の子を飼っております。 2週間ほど前に引越しをしました。 それからとい 1 2022/04/09 06:36
- 犬 3歳の愛犬が昔怒ってしまった為人がいるとずっとトイレをしません リビングと寝室にトイレが2つあるので 4 2023/01/08 04:48
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 犬のトイレトレーニングについて 1 2022/11/16 15:13
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 熱中症かも知れません。 今日、暑くて、1時からこの時間まで目が覚めながらもずっとベッドの上で寝ていま 4 2022/07/30 15:34
- その他(恋愛相談) 昨日の夜旦那が夜中3時半ぐらいにトイレに行った振動で私も目覚めたのですが、その1時間ぐらい前にもトイ 12 2022/12/29 13:20
- 医療・介護・福祉 介護職は視覚障害者でも可能でしょうか 6 2023/03/19 19:52
- 犬 二十歳のときから愛犬と暮らして七年目になるものです。最近家族をなくして愛犬と二人暮らしの生活をしてい 3 2023/07/20 21:39
- その他(病気・怪我・症状) 先程の話なんですが、 ベッドで主人(20代後半)と寝ていたのですが、 主人はいびきをかいて眠っていた 2 2023/03/30 00:36
- 犬 子犬のトイレトレーニングがうまくできません。 2か月の子犬を迎え入れて1か月がたちます。 いまだにト 4 2023/07/19 09:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子犬のトイレトレーニングについて
犬
-
犬が開けられないトイレトレー(天面はメッシュ)ご存知ありませんか?
犬
-
トイレトレーを分解してしまいます。
犬
-
-
4
留守番中のトイレトレーへのいたずらをやめさせたい
犬
-
5
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
6
ペットのトイレトレーニングについて
犬
-
7
ケージの中にベットとトイレはダメ?
犬
-
8
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
9
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
10
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少ない気がします。 間も無く7ヶ月になるトイプードルなのですが、 ここ最
犬
-
11
いつもご飯をあげている時間に帰れない場合どうするべきでしょうか? いつも夜8時くらいに犬にご飯をあげ
犬
-
12
トイレトレーだとしない子犬
犬
-
13
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
14
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
-
15
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
16
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
17
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
18
この頃ドッグフードを半分くらいしか食べません。
犬
-
19
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
20
飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
子犬のおしっこについて。 昨日...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
トイレトレーニングについて
-
犬のトイレのしつけに困っています
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
柴犬のしつけ
-
トイレをベットだと勘違いしている
-
トイレトレーニングについて
-
3階建て戸建て居住です。これか...
-
バリケンおよびトイレトレー等...
-
子犬ですが、ケージの外に出す...
-
去勢後のチワワについて。
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
うんち前後に吠える子犬
-
8ヶ月の犬のトイレのしつけ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーだとしない子犬
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレシート、シーツ
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレの横におしっこします
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
トイプードル子犬もうすぐ4ヶ月...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
新聞紙食べます
-
子犬が居間でオシッコをちびり...
-
子犬のトイレトレーニングについて
-
ウンチだけ寝床でします。
おすすめ情報