プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば異性の口説き方やせまり方。そうゆうのは友達や先輩、もしくは同性親などに教わるものなんでしょうが、その環境が無ければおのずと恋愛下手な大人になる可能性が高いでしょう。せめて恋の仕方、異性との付き合い方のさわりだけでも学校で教えてくれたら、恋愛トラブルが減り、出生率の底上げになるんじゃないかと。

あと愛国心。世界では自国の歴史に誇りを持たせる教育が当たり前。だけど敗戦国である我が国、特に私たちから上の世代は学校教育で自虐史観を植え付けられてしまい、大人になってもサヨク思想に偏ってる人が多いです。かといって右寄りの教育をするのではなく、冷静に近現代史を捉えられる教育をして欲しかった。

そして起業。大学まで行けば教われるのかも知れないけど、私などは商業高校へ行って会計簿記ばっかりやらされて、その本質の商業や経済の何たるかは、先生いわく「考えなくていい、やり方さえ覚えればいい」と、何も学べなかった。

・・・とまあ、学校のせいにしないで自分で学びなさいという結論にはなるでしょうけど、あなたが学校で教えて欲しかったと思うことがありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

★実技科目の意義



「下手な者」「出来ない者」が馬鹿にされる世界…
ただの遊び時間…
受験にはいっさい関係ない…

【いっしょに】という他人に対する思いやりの心を育むべき時間であると思います。
人間形成にいちばん大事なものを得るための時間のはずなのに…


歴史年表、数学の公式、英単語、漢字… 大嫌いです。アレルギーになりました。
記憶力に長けた者だけが、勝ち抜く受験戦争…
「人間」ではなく「ロボット」を生産しているとしか思えない日本の教育システムって、間違っていると思います。
    • good
    • 0

>異性の口説き方やせまり方



う~ん、もし、そんな授業があったら、生徒全員マニュアル通りの恋愛になりそうで怖い。
また、先生によって授業内容に個人差がかなり出そう。イケメンや美人先生なんて何もしなくても異性が寄ってくるので、ブルゾンちえみばりに「探さない 待つの 」とか言い出しそうだし。
それから、コロナ下での恋愛授業は、まず、SNSの文章の書き方とか、ズームやチームズでの第一印象とか、心よりも、まずテクニカルな内容になりそうですね。

でも、映画「個人授業(プライベートレッスン)」は魅力的だったなぁ。
そっちのテクニックは(美人先生に)教えて欲しかったなぁ。

>あなたが学校で教えて欲しかったと思うことがありましたら、教えてください。

魔法、スキル
(最近、そんなファンタジーマンガばかり読んでるからなぁ・・・汗)
    • good
    • 0

学校の授業は基本的に、教科書や黒板に書いてあることをいかに暗記するかの能力授業のような印象のまま過ぎましたが、もっと発想力や思考力を養うことをやって欲しかったです。


題材は何でもいいですが、例えば株の儲け方で、どういう業種がどうなったら「買い」でどうなったら「売り」・・当然、日本や海外の情勢とも密接にリンクして上がったり下がったりするので、ダミーを設けてそういう実践形式の授業をやって欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もっと発想力や思考力を養うことをやって欲しかったです。

そのためのゆとり教育だったと思うのですが、現場に発想力や思考力が足らなかったのか、うまくいきませんでしたね。世界における日本の学力偏差値が落ちたら慌てて詰め込み学習に戻してしまった。

そもそも、風紀検査などと服装や髪型を規定通り枠に収めようとするのがくだらなく思います。抑圧するから反抗したくなるのであって、そんなもん自由にさせればいいと思います。そんな所で要らんエネルギーを浪費させてしまうから、社会で自由に活躍しようという意欲が無くなってしまうんじゃないかと。

株の運用、教わりたかったですね〜!儲けるのも大事だけれど、そこから経済の仕組みを学べますしね。

私が通った商業高校では、入学前の説明では「会社ごっこ」の実践授業があると聞いていて楽しみにしてたのに、入ってみたらそんなのありゃしない。騙されました笑。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/18 15:35

みかささんこんにちは☆



確かに道徳の授業があるように、恋愛講座があってもいいかもしれませんね。このサイトの質問の恋愛悩み相談の多さを考えると。校内恋愛カウンセラーの役割を、そういうのが得意な先生にやってもらって、個別に対応するのもいいかも。草食系男子の今の時代には重宝されるかもしれません。
日本の現代史は、私はほとんどみかささんに教えてもらってます(^_^;)
でも愛国心、持っている人多いような気がしますが。。このサイトでも、何かにつけて、日本が好き、日本が1番って言ってる人が多いし。他をよく知らないだけかもしれないけど。サヨク思想に陥っている人ってどんな考えなんですか?
起業はいいアイディアですね。アメリカではそういう教育が充実していて、高校と企業が連携して起業家教育をしているらしいです。終身雇用とか年功序列が崩壊している現在こそ、重要な教育かもしれません。大学でも経営学部へ行けばそういう授業もあるかもしれないけど、もっと若いうちから色々子供に夢を持たせる方が、進路を計画するのに上で役立つと思います。非正規雇用が多いのが社会問題だからこそ、起業できる能力をつけるのは大事だと思います。
それとちょっと関係あるけど、資格取得の教育があってもいいかも。世の中にはこんな資格があって、こんな資格があればこんな仕事ができるよっていう内容で。専門的な技能や知識に対して、早くから色々と興味を持つ方が、人生設計の支援になると思います。
あと、今は、ユーチューバーになる方法とかね。大げさな事じゃなくても、小学生から自分のYouTubeチャンネルを趣味で持てますからね。アメリカではインスタやTikTokでも若い人が年収数億稼いでいる人がいますからね。
後は、日本は単一民族だから、何かと、皆と同じでなければいけないとか、変わっていたらいけない、目立ってはいけない、出る杭は打たれる的な考えがあるけど、海外ではもっと個人主義や、色々な個性や多様性が尊重され、奨励されています。そういう考えは幼少の頃から育まれるので、早いうちから教育すると良いと思います。
あと、さっき書いた恋愛カウンセラーだけでなく、あらゆる悩み相談。。家庭内での親子関係と、友達関係とか。。人間関係が社会人にとって1番の悩みなのと同じように、子供の頃はもっとそうだと思うんです。だから、そういう悩みに個別に対応してくれる校内カウンセラーがいるといいと思います。いじめによる自殺などの防止になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイジさんこんにちは♪

このサイトの恋愛相談、大半が状況説明が出来てない!友達に相談してるんじゃないんだし、そんなんで脈アリかどうかなんてわかるかよって。ホント校内恋愛カウンセラーが必要ですね笑。そう考えると「考えや気持ちの伝え方」ってちゃんと学校で教えた方がいいですね。

歴史に関してはNo1さんとこでも書いてますが、最近思うのは歴史は本来、経済学とか理数系の学問なんじゃないかと。でも文系として扱われてきたから、すべて「物語」になってしまう。物語の方が面白いし頭にスッと入りますからね。でもそうすると必然的に主観が入り悪役が出来てしまう。文学として楽しむ分にはいいけれど、それだと「愚かな歴史を繰り返さずより良い未来をつくる」役に立たないんじゃないかって。で、私の話もすべて「物語」の方なので、あまり真に受けないように笑

サヨク思想を植え付けられた人は、自国の歴史を恥じてるんだから自ら発信しませんよ。古くはGHQのウォーギルトインフォメーションで罪悪感を植え付けられ、日教組→学校の先生によって左翼思想・自虐史観を教育されました。学校の先生たちは戦時中、生徒に軍国主義を教えて戦地へ送った事を悔やんで、二度と教え子を戦地へ送らないために戦後180度教育方針を極端に変えたのね。最近はそうでもないけど、戦後すぐ生まれの世代が一番その影響が強いと思います。戦争反対はいいけれど「日本はとにかく悪い国で狂っていた」ではまっとうな歴史認識を持ち得ません。ところが近年は「実は日本はすごかった、正しかった」物語が多く出回りはじめて、そもそも持っていなかった自国の誇りを与えられたことで、私なんかもそうですけど、気持ち良くなっちゃった人たちが、イキって自国の美談を発信するわけですね。

起業精神、やはり日本は遅れてますよね。今後は従来の仕事はどんどんAIに奪われていくのだし、アイデア勝負のビジネスをどんどん起こさないと日本は没落しちゃいますね。

その起業をする上でも、資格習得は、自信を持つためにもいいかも知れませんね。自分で興味を持って身につけた事って後で必ず役に立ちますから。

YouTubeとかで自分の考えなどを発信する教育、いいですね!私も実は最近DIYの始めました♪極端な話、今はスマホがあれば撮影編集公開と視聴者との交流まですべて出来てしまう。面白い時代

あ〜文字数制限!また!

お礼日時:2020/09/17 18:34

例えば異性の口説き方やせまり方。

そうゆうのは友達や先輩、もしくは同性親などに教わるものなんでしょうが、その環境が無ければおのずと恋愛下手な大人になる可能性が高いでしょう。せめて恋の仕方、異性との付き合い方のさわりだけでも学校で教えてくれたら、恋愛トラブルが減り、出生率の底上げになるんじゃないかと。
 ↑
そういうのは、学校で教えてどうこう
なるものとは思えません。
実践で覚えていくしかないと思います。
無数の書籍などが出ていますが、結局
実践ですよ。
そういうのは、学校教育には馴染みません。




あと愛国心。世界では自国の歴史に誇りを持たせる教育が当たり前。だけど敗戦国である我が国、特に私たちから上の世代は学校教育で自虐史観を植え付けられてしまい、大人になってもサヨク思想に偏ってる人が多いです。かといって右寄りの教育をするのではなく、冷静に近現代史を捉えられる教育をして欲しかった。
 ↑
それは言えてますね。
だから、日本には世界でも珍奇と思われる
反日日本人というのが繁殖しているのです。



そして起業。大学まで行けば教われるのかも知れないけど、私などは商業高校へ行って会計簿記ばっかりやらされて、その本質の商業や経済の何たるかは、先生いわく「考えなくていい、やり方さえ覚えればいい」と、何も学べなかった。
  ↑
先生も知らなかったんでしょう。



・・・とまあ、学校のせいにしないで自分で学びなさいという結論にはなるでしょうけど、
あなたが学校で教えて欲しかったと思うことがありましたら、教えてください。
  ↑
経済の重要性です。

人間の世てのは結局は経済なんだと
思います。

ルターの宗教改革で信者を減らしたカトリックは
国家と組んで、外国布教へと乗り出しました。
これが大航海時代です。
だから欧米以外の国のクリスチャンはほとんど
カトリックです。
戦国時代に来日したイエズス会も
カトリックでした。

米国植民地でフレンチインデアン戦争が起こります。
英国が勝利したのですが、戦費で経済が苦しくなり
植民地米国に課税しようとしたところ、
ボストン茶会事件になり、独立戦争を誘発しました。

独立戦争はフランスが応援したので成功しましたが、
応援し過ぎたフランス経済が苦しくなり
増税しようとして、フランス大革命を誘発しました。

第一次大戦は植民地を巡る戦争でした。
第二次大戦は、巨額の戦争賠償に苦しんだドイツが
発火点になりました。
英仏に金を貸していた米国は焦げ付きをおそれ、
かつ大不況を乗り切るため、参戦します。

このように、世界は経済で動いているのです。

そういうことを知りたかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>無数の書籍などが出ていますが、結局
>実践ですよ。
>そういうのは、学校教育には馴染みません。

まぁそうなんですけど、十人十色の実践編を色んなところから学ぶ前に、
美しい恋愛というか、男女が想い合っていたわり合うことの素晴らしさみたいな、
綺麗事だとしてもそうゆうのを教育しておけば、恋愛トラブルや離婚率が減るんじゃなかろうかと。


>だから、日本には世界でも珍奇と思われる
>反日日本人というのが繁殖しているのです。

自国は絶対的に正義!って洗脳されちゃうのもどうかと思うので、
歴史に疑問を持つのはいいと思いますが、
とにかく日本が悪かったのだから謝罪すればいいってのは、
これからの世界じゃ生き残れませんよね。


>先生も知らなかったんでしょう。

その通りです。
最近になって思うのですが、良い大学へ行くってのは、
良い教育を受けられるだけじゃなく、
有能で意欲のある人と出会い影響を受けられる環境が得られるのが大事なんでしょうね。


>このように、世界は経済で動いているのです。
>そういうことを知りたかったです。

おっしゃる通り!
宗教だ民族だイデオロギーだのと言ってもそれは後付けの理由で、
争いの元は突き詰めればすべて広義の経済問題です。
イスラム教徒とキリスト教徒は十字軍以前はエルサレムで仲良く共存していたし、
共産(社会)主義国家と資本主義国家だって利害が合えば手を組む。

歴史ってどうしても物語として捉えてしまう風潮があって、
そうすると必ず主観が入り、悪役が出来てしまう。
実際は色んな組織や国家の覇権や生き残りをかけた思惑が絡み合った複雑な力学で動いていて、
それは文系じゃなく理数系で解き明かすべきものだと思うんですよね。
ルイ何世がどこと戦争始めたとか、将軍家の跡継ぎ問題だとか、それは物語としては面白いけれど、
世界中で同じような事繰り返していて、それを一つ一つ暗記する必要があるんだろうか?
その繰り返す歴史の流れのパターンを学ばなきゃ意味ないんじゃないのかとか、

マルクスの資本論とか、名前だけはもちろん知ってましたが、
内容は池上彰さんの講義や本でようやく知りました。
今の世界の経済の仕組みを知る前提としてとても大事な知識なのにほぼ素通り。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/16 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!