
No.10
- 回答日時:
水とガソリンの比重が異なること失念していませんか?。
ガソリンは水の上に浮きますね・
数量→KL=体積
積載量→Kg=重量
16KLの水なら、重量は16000Kg
16KLのガソリンの重量は13200Kgにしかならないのでしょう。
もちろん重箱の隅をつつくような話は抜きですよ、しょうもない知識ひけらかすより。
単位が体積、と重量で事なる、比重が1の水の場合と比重が0.8等のものでは、当然数値が異なる、それが重要なんです。
No.9
- 回答日時:
>水の場合は、体積1L=重量1キログラムだけどね
違います
「=」ではなく「≒」です
水は温度により体積が変化します
変化するのですから当然比重も変わります
よって 「≒」なのです
4℃の水が一番重いです
No.6
- 回答日時:
水の場合は、体積1L=重量1キログラムだけどね
タンクローリー<-油槽の場合は、積載するのは水よりも比重の小さい油脂類になる
比重が軽ければ、1L=1Kgではなくなるということ
1Lがざっくり0.8Kg前後ってこと
No.5
- 回答日時:
載せるのが石油類なら
ガソリンは1kLは530kgくらい、灯油は700kgくらいですから。積載重量は軽いですね。
給水車なら最大数量も最大積載量も同じでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラックの上に、トラックとワ...
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
軽トラックで、長さ6メールの単...
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
【タンクローリーの不思議】最...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
トラックの荷台のすべりをよくする
-
タイヤのリムガードについて
-
アメリカの大型トラックについて
-
【自衛隊車両の多くに天井がな...
-
荷物を積み込むところを何と言...
-
8-1-3 ってなんですか? 棒針...
-
タイヤの減り
-
反対語
-
漢字で「荷具」が読めません。...
-
タイヤで、乗り心地は変わりま...
-
三方開の意味教えて
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2t車満載の砕石は、何流米?
-
軽トラで1t積みは当たり前?
-
低床型トレーラーの路面から床...
-
軽トラに単管(6m)は積めま...
-
カインズホームやコーナンで単...
-
フォークリフトで荷役の状態で...
-
エクストレイル(T31)積載重量...
-
【タンクローリーの不思議】最...
-
バモスを軽貨物登録しようと思...
-
2トンダンプの砂利積載量
-
キャリアカー
-
トラックにトラックを2台載せる…
-
自動車車検証最大積載量欄の見方
-
材木の値段
-
軽トラックで、長さ6メールの単...
-
ランクル70は車中泊できますか
-
軽自動車の福祉車両を4ナンバ...
-
2tダンプで車両総重量が5005kg...
-
トラクターの車載。
-
ボートトレーラーの最大積載量...
おすすめ情報