dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔と性格変わった人いますか?
昔は人前が苦手で、あがっていたけど、今は人前でも平気になったとか。
逆に、昔は人前でも平気だったけど、今は人前が苦手とか。
そういうことを、教えてください。

A 回答 (5件)

180度変わりました。

    • good
    • 0

私は昔は人が苦手でなかったけど、今は苦手です。

いじわるされたり、嫌な部分いっぱいみてしまったから。 必要以上に人に関わりたくなくなりました。 でも、時々しらない人と話すと優しい人だなとか、あたたかい人だなって感じたりはします。
    • good
    • 0

自分は40代前半まで・・・人見知りで口数も多い方では なかったです。


人前で自分の意見を言うなんて とんでもないことで。
少数(max 4人)で仲良ければ そこそこ口数は増える程度です。
なので友達は本当に数名くらいでした。

40代半ばで知り合って・・・付き合うようになった2人が自分を変えてくれました。
まぁ、自分も色々あって自殺未遂を繰り返してた頃に2人から同じようなアドバイスをもらって・・・・自分は変わらないとと思い・・・意識的に変えるようにしてました。
3年も経てば…今までの自分が嘘のようになってましたね。
まぁ、徐々に慣れていったような・・・自分に自信もついて結果も出るようになったので。

今では それなりの管理職にもなり、人材の面接・育成にも携わるようにもなりました。
その2人には感謝しかありませんね。
人は変われます。 努力は必要ですけどね。

その2人のアドバイスは・・・・
みんな自分勝手の集まりだから、人の事を気にし過ぎないで自分の思った事を発して行動すれば いいんだよ。人間 間違えない人はいないのだから。
そんなに深く考えて言動しなくても いいんだよ。と。
その方が楽しいし、人生 お気楽に生きていけるからと。。

今は そのお気楽ですし、楽しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有益なコメントありがとうございました。

お礼日時:2020/09/28 15:13

オードリーの若林は、テレビ業界で揉まれて治ったんだよね。

    • good
    • 0

昔は消極的で大人しくて、嫌なことがあっても言い返せない子だったけど、今は正反対になりました。

何事も積極的に前向きに取り組むようになったし、自分の意見はしっかり言います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す