dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女から別れ話があり、アドバイスをいただきたく投稿致します。

私29歳、彼女24歳。 付き合って約1年遠距離恋愛中です。高速で6時間ぐらいかかる遠距離なのでなかなか会えない距離です。

2日前にLINEで別れようと言われました。
私としては半年後にプロポーズしようと思い、裏で準備しているところでしたので、彼女と別れたくありません。正確に言えば別れても復縁できるようにしたいと思っています。

現在、別れようと言われてパニックになってしまい、「わかったって言えない」って言って電話してしまいました。ただ電話には出てくれず、後でごめんねときました。全然冷静になれず反省しています。

現状どうすれば良いかと思いネットでいろんな意見を調べまして、
一度ちゃんと話を聞いてあげて受け入れようと考えています。これが一番復縁の可能性が低くても有るのかと考えております。

①ただ理由が分からなければ次の行動もできないと思い、今考えているのは彼女からの次の連絡ある無しに関わらず一週間ほど時間を空けて
「LINE見返したり、冷静に考えてみて、色々と嫌な思いとかさせてたのかなと思ってる、ごめんね。でもやっぱり大切だと思って、だからちゃんと言いにくいこと言ってくれた彼女の話を尊重したい。だから可能ならば話を聞かせて欲しい」
って送ろうと思っています。
こうすべきじゃないか等皆さんの意見をお聞きしたいです。
また、それでも言ってくれなかったらわかったって言って感謝を伝えて冷却期間に入りたいと思います。

②別れる理由は自分が至らなかったことや、実は好きな人ができて理由が言えない等色々と想定しています。別れを受け入れる方向で覚悟を決めていますので、自分がああするからこうするからと言った自分本意な感情は出さないつもりです。しっかりと話を聞いて受け入れたいと思っています。もちろん、直してくれたら別れないってことを言ってくれたら改善する方向で話しますが、色々考えて出した答えだと思いますのでそんなに甘いことはないと期待しておりません。
現状今の自分にできることはこれくらいかなと思っていますが、遠距離関わらず同じような状況で別れずに済んだ方、別れても復縁できた方、意見を頂けませんか。また、女性でこうしてくれたから別れなかった、復縁した等ありましたらアドバイスを頂けませんか。

冷静になろうと必死ですが、全然何も手につかない状況です。拙い文章、長い文章になってますがどうか宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    現在、話を聞きたい旨送っている所です。
    他のサイトにも投稿しており、そちらも参考に今考えてるのは
    まずは相手の話をしっかり聞いて、至らない部分は素直に謝ります。
    その後に、今の気持ちを伝えようと思っています。プロポーズの準備や結婚に対して具体的に考えていたことなど。
    そして、少しでも彼女に気持ちが残ってるのであれば電話になりますがプロポーズしようと思います。至らなかったことはたくさんあると思います。もちろんそれを直すことは前提ですが。それにこんなプロポーズは嫌だと思っていますのでプロポーズを受け入れてくれるのであれば必ずもっとふさわしいプロポーズもすることを約束するつもりです。プロポーズはやめた方がいいですか?考えてみて可能性があるのかわからない未来にかけるより、今全力を出す方向で行こうと思っております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/03 13:45
  • プロポーズの準備と言っても取り掛かったばかりですので、プロポーズのための資金を貯め始めた所、プロポーズをいつするか決めた、次回旅館する予定だったのでその時に彼女の指輪に対する考えを聞く、その旅行中に親に彼女だと紹介するぐらいを考えていた程度です。
    彼女とは子供何人欲しいのか、何歳で子供産みたいのか、家を建てるならどこがいいかぐらいは話していました。付き合い当初、25歳で1人眼を産みたいと言っていましたが、現実的に無理なので可能な限り彼女の意見を反映させたのが今回のプロポーズの日程でした。そのまま行くと25歳のうちに式まで終わらせられたら今のベストになると思っていたからです。

      補足日時:2020/10/03 14:55

A 回答 (2件)

こんばんは。


遠距離経験者です。
今はその人と2年10ヶ月のつきあいです。


①についてですが、ウチなら納得がいかないのでそのように返しますよ。
やはり別れる側からしたら別れる理由も知りたいですもんね。

②ですが、ウチも元カレ含め別れ話を持ちかけられた経験がありますので、少しでも参考になればと思います。
ウチの場合は別れたくないと何度も何度もただひたすら気持ちを伝えた事でした。
相手からしたら押しつけでしかないでしょうが、これがすっごく大事なんですよ。気持ちを伝えると伝えないとでは全然違います。
これは彼氏がよく言ってる言葉なのですが、本当におたがいが好きで愛しあっているならどんな理由があっても別れない、と言ってしました。
というのも彼氏は元カノにその性格を直してくれなかったら別れる、と言われ、2回目は好きな人が出来たから別れると言われすごく傷ついた経緯があるからです。だからうちの彼氏がその彼女さんを見たらすごくあきれるだろうし怒るでしょう。
ウチの意見からしても、その性格が嫌だ、好きな人ができたという理由であれば納得はできないし、誰でも怒るかと思います(ただし、性格といっても暴力的、自分勝手、浮気性、金づかいが荒い当のゴミのような理由は話は別です。ちなみにうちの周りに知りあいにそうゆう人いますがw)
ましてやプロポーズの準備も進めてたんですよね?ショックが大きいかと存じます。裏切りにあったわけですから、お金を請求する事も視野に入れたらどうでしょうか。いくらまだ結婚してないとはいえ、それだけひどい事をされているのだから。
ちゃんと冷静に話しあって下さいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
結局話を聞きたい旨を伝えましたが、返事は来ませんでした。
ただ、友人の婚約者がくれた言葉がとても胸に響き7割ほど立ち直れました。
正直、自分も相手もまだ結婚できる状態じゃなかったと思います。結婚できても失敗していたと気付かされました。少なくとも結婚まで考えていた自分に対して思いやりも誠実さもないって言われてそうだと納得しました。このままやり直せていても結局はバツがつくだけだったと思います。
自分が一緒にいたい人よりも支えてあげたいと思える人、自分を支えたいと思ってくれる人と結婚したいと思います。
今回友人や見ず知らずの自分に温かい声をかけてくれた人がたくさんいてとても幸せだと感じました。そんな皆さんが幸せになれるよう願っております。ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/05 16:03

補足ですが、ウチの遠距離でかかる時間は質問者さんと同じ6時間です!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!