この人頭いいなと思ったエピソード

贔屓(ひいき)する先生ってどう思いますか?

A 回答 (14件中1~10件)

最低

    • good
    • 5

教員の友達がいますが、贔屓してしまうと言っていました。

贔屓する先生は良くはありませんが、普通じゃないでしょうか?
    • good
    • 1

どの社会にも贔屓はあり、先生程勘違いしている職業は無いです。


先生の本分は生徒を熱心に教えて、進学や就職の道筋を付けてあげることで、文化、礼儀、など正しい教育をすることです。
やる気、元気、根気などを持たせる教育をしないといけないのです。
教員は生徒の教育を通じて自身の成長に繋げますので、どのような生徒に対しても熱心で真摯に対応しなければいけないのですが、贔屓する先生は多く、このような人は生徒のことよりも自分の立場しか考えていません。
生徒側に問題が無いわけではないのでしょうが、その問題を解消するのが先生の役割です。
贔屓する先生は変態と思ってください。
    • good
    • 3

教師は聖人ではありません。


全ての教師が出来がいいわけでもありません。
社会の荒波を乗り越えてきた優秀な人でもありません。
ごく普通の職業人です。

殆どは、大学ー教師の経験しかありません。
出来の悪い教師も、ちらほら、います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/03 20:20

shut0325です。


>「媚売ってきたら成績上げるよ」と言うような事をクラス全体で言う人もいました。

そうですね、似たような先生はいましたね。ことあるごとに「いうこと聞かないと内申点下げる」とか。

当然、お年頃だったので、そういうこと自体に違和感をもっていましたし、私自身が結構なへそ曲がりというかあまのじゃくだったので、「じゃあ、俺 ○○校には絶対合格できる成績だけど、不合格になったら、先生が内申を下げたからってことでいいですよね」とか言っていました。

結構、学級の在り方についてとか議論したがる性格だったのですが、素行の上で一切突っ込まれるような悪いことはしていない(自分がきちんとできていないのに人に文句を言うのがきらいなので)状態でいうので質が悪い行動だったなとは思います。

まぁ先生からしたらやりづらいクソガキだっと思います。

ただ、それって一般的な親と大差ないですよね?
「お手伝いするなら小遣いあげる」「なにかを買ってあげる」「小遣い減らす」というような親と。

ちなみに高校時は担任教諭に入学してすぐに「お前がトップなのは気に食わない」とはっきり言われたこともあります。そのためにお気に入りの生徒が2位になるとかで。そのお気に入りとかにも舌打ちされたり、、
通知表の通信欄にもそれっぽいことが書いてあったり。
なんか面白かったので、それ以降卒業までトップで居続けました。

私の親も変わり者(?)なのでその返信はいつも「良い友達に恵まれ、よかったです」しか書いてなかったですが。実際に親は学生時代は友達を作ることと遊ぶことが最優先という考えだったのですが。


社会に出たら案外見られない光景です。もっとクールな感じです。
もしあなたが、今も学生ならそういう状況を楽しむとよいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/03 20:16

教員はクラス決めのとき、力のある教員から順にお気に入りを取っていくという話を同窓会で酔っ払った現役教員から聞きましたよ。

昭和の話です。
今も続いていると思いますね。
ただ、子供たちにわかるほど、あからさまに態度に出しては教育現場の教員としては失格です。
本人は指摘されないと気付かない場合が多いので、誰かが教えてあげるべきですね、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/03 20:18

先生に限らず、会社に入っても贔屓はあります(苦笑)。


と、いうか贔屓があるから出世出来る(出来ない)という面もあります。
お互い人間なので全ての人に「平等に接する」ことは不可能です。
社会で生き抜くためにも、それにどう対応するかを学んでいくしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…
ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/03 20:17

贔屓する先生は多いです。


自分のクラスの生徒に贔屓し、好きな生徒に贔屓し、成績の良い生徒に贔屓します。
学校の先生なんて特別な仕事ではなく、ある意味誰でも出来ます。
また、意外と社会のルールや常識を知りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

贔屓こそ、早急になくすべき課題だと思います。平等とか言う以前にそこがおかしいです…

お礼日時:2020/10/03 15:40

私は堂々と指摘、「あんた、教委に一緒に行くか?」と言いながら闘っていました。


闘い続けて参りました。
小学5年生の事でございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこまで言えるのは、ほんとに凄いと思います。

お礼日時:2020/10/03 15:35

中学校の時、先生に何人かそういう人がいて、先生も人の子だなぁと思ったことがあります。



そうする理由も何パターンかありましたが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過去には「媚売ってきたら成績上げるよ」と言うような事をクラス全体で言う人もいました。
そこまでして、成績を上げようとは思いませんが、おかしいですよね…

お礼日時:2020/10/03 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!