重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20歳の女性です。
ケントというタバコを吸いたいのですが、
タバコを1箱を週一に一本吸い続けてタバコを辞めたら
しみやそばかすは将来早くできやすいのでしょうか?
それともほとんど影響はないですか?
ご回答お願いします。

A 回答 (6件)

当然タバコ吸う人と吸わない人と同じ条件で歳を重ねたら肺を1つ取り上げてもコロナにかかりやすさでもビタミンの摂取量でも血管の老化でも何かに付けて悪い結果が出ている事が禁煙者を増やしているのでますよ?そうで無ければタバコを止める人は少なかったと思います?何でも善と悪を比較して自分に悪になる事や悪に成る食べ物はやめた方がよろしいかと思いますよ?良い性格と悪い性格良い肌と悪い肌健康と不健康や善人と悪人は何方を取りますか?貴方の人生です何方を選ぶかは貴方次第ですよ。

道を選ぶ時や悩む事が有れば何方を選ぶべきかは結果貴方の為になる結果を選ぶ方得策かと存じますよ?此れからは20年後30年後に結果が出ると思いますが、もう結果が出てますね?過去に生きて来た人達貴方の先輩達が結果を出しているのでは無いですか?良いサンプルを見習うか悪いサンプルを見習うかでしょうか?世の中には貴方に似た人が歳を取って貴方の未来に近い姿を見せてくれているのですよ?学ぶという事は同じ過ちをしない様に歴史を学ぶ事も大切だと教えています。後悔の無い人生を生きて下さい。
    • good
    • 0

現代医学では“シミができる主な原因は紫外線です。

長年紫外線を浴び続けることで肌がダメージを受け(光老化)、皮膚細胞の再生能力が低下、メラニンを外に排泄する力が弱くなってしまいます。 またたばこやストレスは老化を促す原因の一つである活性酵素を増やします。”

吸わない方が良いと考えます。

週に1本吸うのはどんな時なのですか?

吸わなくてストレスになるならコレも問題だと考えます。
    • good
    • 1

肺に吸い込まないで、煙は口の中だけにすれば、影響なしです、口臭以外は。

    • good
    • 0

タバコはビタミンCを破壊しますから、喫煙者は肌が汚い人が多いですね。


でも週に一本くらいじゃ関係ないでしょう。とはいえ、わざわざ喫煙の習慣をつけるのは感心しませんね。

吸わないで済むなら吸わないのが一番!
    • good
    • 0

煙草初心者は吸うと頭が気が遠くなりそうになったり、身体がふらついたりします。



週1本なんて、吸うたびに上記の症状になりますよ。

しみやそばかすは関係ないとおもわれます。
「20歳の女性です。 ケントというタバコを」の回答画像2
    • good
    • 0

そんなもの誰かわかったら凄いことでしょうね


気にするのなら元々吸わなければいい話ですし、その方の体質にもよりけりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!