dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でなのですが、つくば市近辺の公園を探しています。出来れば変わった遊具や、遊具が豊富にある公園を探しています。
ご存知の方がいましたら是非教えて下さい!

A 回答 (2件)

つくばのお勧めの公園です。



・洞峰公園(二ノ宮)
 大きな池にあひるや鯉がいます。アスレチックあり。プールあり。テニスコートあり。子供を遊ばせる遊具もあります。広いので1日ゆっくりと遊べます。

・松見公園
 鯉がたくさんいて餌をあげる(売っています)と気持ち悪いほど鯉の踊りが見れます^^。遊具は少しですがあります。

・万博記念公園
 つくば万博の跡地の公園です。ここも広く池があり、テニスコートもあります。遊具はありませんが、ちょっとした起伏がある公園で景色がきれいです。特に秋のイチョウ並木は見事ですよ。駐車場が無料なのが良いです。

・中央公園
 エキスポセンターを囲んでつくばの中心地にある公園です。遊具はありませんが、図書館やプラネタリウムなど、散策によい公園です。

以上の公園は、万博記念公園を除いて、つくばの北から南へと続く遊歩道に沿ってある大きい公園です。北、松見公園から南、赤塚公園まで続いています。自転車で走ると楽しいです。

つくばには公園がたくさんあって、まだまだ竹園の交通公園や松代公園、二ノ宮公園、梅園公園など公園めぐりだけで楽しめます。桜の時期にはつくば近辺では農林水産省や福岡堰(ここに新しい公園作ってました)が有名ですが、私は、空いているので、松代公園や東光台にあるはちのす公園で花見をしていました。

遊具が豊富というと、つくば市からは離れますが下館の県西公園がお勧めです。夏は水遊びができます。岩井市の自然博物館も水遊びができて変わった遊具もあります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しく教えて下さって、ありがとうございます!!とても参考になりました。

お礼日時:2005/02/20 14:33

つくば市住民ではないので具体的な公園名とかは知りませんが、市役所の公園緑地課に問い合わせると教えてくれると思います。



他の市でしたが、大きな公園はもちろん、小さな公園スペースにいたるまで各公園の遊具施設の種類・台数まで把握していて、撮影するためにこちらの希望(遊具名・だいたいの所在地)を言ったらリストの中からピックアップして教えてくれました。

市の担当者が「当日どんなことをお手伝いすれば良いですか。」とまで言ってくれる積極的な市もありました。

最初の問い合わせは電話だったのですが、こちらのメールアドレスを教えたらメールで情報を送ってくれました。
おかげで、事前にわざわざ遠くまで下見に行かないで済みました。

別件で県の公園内で撮影するために茨城県庁の公園緑地課に出掛けて問い合わせた時には、管轄は○○市だからと言われたのでそちらに行ったら市では維持管理業務を委託されているけれど県の財産だから許可を出すのはこちらではできないと、たらい回しにされ半日つぶしてしまったことがあります。
(おまけに当時県内に民間テレビ局がなかったせいかもしれませんが、撮影許可手続きの料金なども、県の職員が分厚い書類を持っていちいち奥の上司と相談して窓口に帰ってきたら、都内や他の県でのものとは大違いな扱いだったので呆れてしまいました。)
それに茨城県では、お役所体質というか、前例が無いから許可できないという対応もありました。
いくら説明してもらちがあかなかったので、「そんな答え方では過去に撮影された場所以外では永遠に撮影できないですね。」と最後に言い返してやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。早速聞いてみます。

お礼日時:2005/02/02 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!