dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のwifiでゲーム用に以前キャリアで使用していたファーウェイP20Liteを使っているのですが最近、google playからアプリをダウンロードしようとしたらエラーが発生しましたと表示され、何度、試みてもglob playの最初の三角マークの画面に戻されてしまいます。
これはファーウェイのGMSの問題と何か関係あるのでしょうか?
それともうちのスマホがおかしくなっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

特に日本人が大きく勘違いしているのは「Googleは慈善団体でポータルサイトを運営しているのではない。


非営利企業じゃなく、営利目的でサービス提供を行っていることです。
個人情報を集め、収集し、精査して企業へ販売している。それが経営理念の根幹です。
googleのサービス提供を受ける時(playもその一部です。)、
1)アカウント登録
2)そのアカウントの個人情報
3)現在地(GPS)
4)利用デバイスのスペック
5)アカウントを使う場合に判明する「その個人の趣味・思考・行動パターン」
6)個人間ネットワークの範囲
7)支払い方法・状況
8)更新状況の最新化要求
等を「サードパーティでのクッキー」を利用して収集しています。(ターゲティングを行うためです。)
お問い合わせの「ダウンロードしようとしたらエラーが発生」ですが、上記の内のどれかの情報がGoogle内部の情報
との擦り合わせが合わずにエラーとなってしまった。こんなケースが大半です。
どうしてもGooleを利用したいのなら、アカウント・ファームウェアの更新、GPSをONにする、新たなアカウント作成
などを行い、Googleに新たな情報提供を行うしか方法はありません。
少し話が逸れますが、GoogleChromeを利用する時、サインインを行っていないから大丈夫。と認識しているユーザー
がいますが、そのデバイスにChromeをインストールしている以上、サードパーティが働いているので、そのデバイス
での動きはGoogleに筒抜けです。
昔から日本人の価値観として「怪しげな行為をしていないなら、隠すことはない。」との意見がありますが、個人の
プライバシーは何人にも犯せない領域であり、自分で守らなきゃいけません。
私は2018年からGoogleのアプリは一切使わず、「Firefox」「Opera」「Tor」を利用してます。
    • good
    • 1

スマホのWiFi設定を確認して下さい。


電波が弱いと、エラーになる事があります。
試しに、いま契約しているSIMを入れてみて、キャリアでダウンロードできるかも試して下さい。
ダメなら、スマホの故障でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!