dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Uberに限らず自転車は公道のならず者ですよね?
とくに②
これを自動車でしたら大事なのに、自転車乗りは平気でしますね。
自転車は軽車両という意識がないのです連中は、、

「Uberに限らず自転車は公道のならず者で」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ②の逆走の部分です。これは危ない!

      補足日時:2020/11/04 07:26

A 回答 (4件)

あなたは汚いものばかり見ています。


世の中には、汚いものがいっぱいあります。

結局のところ、車と自転車が接触すると車が弱いのです。

なぜこうなったか。
親が悪いのです。子供を乗せて無茶苦茶な走行。信号無視も当たり前。
その子供が自転車乗れるようになれば同じ走行。親になってもね。
警察がもっと力を入れて取り締まればいいが、・・・。
ほんと、する気がない。自転車はほっとけと指令が出てるのでしょう。
    • good
    • 0

①自転車の運転には、免許がいらないので、道路交通法規を知らない者もいる。


 ②取り締まる側も、免許が無いので反則金制度等が無いから、反則金・免許停止等の懲罰が出来ず、
時間のかかる裁判の結果で刑罰を下すしかない。

Uberなどの配達員の容器に、番号表記を義務付け、誰が違反や危険行為をしたか、検索しやすくすべきです。
    • good
    • 0

徐々に浸透しつつある常識だと思う。



以前は自転車は右側通行も可で むしろ小学校では歩行者と同じ扱い つまり 右側通行を推奨していた。
これは子供が車道を通るのは 大人より危険であるため。
道交法でも13歳以下は右側通行が認められている。
今は左側通行を基本と教える小学校が殆どになったが 時折 自転車道路が整備されていないなどといった地域の道路事情もあって 右側通行を教える学校もあるようだ。

単に考えなしの者もいるが この経験があるので 自転車の右側通行をしてしまう者達も かなりいる。
が いずれルールがしっかり浸透していくと思う。
    • good
    • 0

自転車に限った話ではありません


「ならずもの」であるという事
これだけです
ならず者は例え歩行者であってもならず者
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!