プロが教えるわが家の防犯対策術!

武蔵野線 流山駅〜新松戸駅間の線路について質問です。
沿線沿いの引っ越しを検討しているのですが、Googleマップにてうっすらとしか表示されていない線路は、なんの線路なのでしょうか?
どの程度の頻度で運行されるのか、始発終電は何時かなど調べたいのですが武蔵野線とは別のものなのかも分からず 調べられません。
※そもそも武蔵野線に並走して流山〜新松戸につながっているので線路と思い込んでいますが、線路なのかもいまいちわかりません。
ご存知の方お教授頂けると幸いです。

「武蔵野線 流山駅〜新松戸駅間の線路につい」の質問画像

A 回答 (8件)

念の為に、グーグルマップで確認しました。



① 写真で〇を付けている路線は、他の方が書かれておりますように『貨物線』です。
  →運行本数については不明です。

② 流山鉄道(流鉄)は〇の位置よりさらに北側を走っております。
  →常磐線「馬橋」駅から「新松戸」駅までは常磐線とほぼ並走。
  →その後、常磐線は北北東に進み、流鉄は北北西に進む。
  →検索された位置からさらに北に地図を移動させると、流鉄の「小金城址」駅が出て来る。
    • good
    • 0

No.6です。


補足すると、お示しの地図には、武蔵野線と常磐線水戸方面を結ぶ貨物線も出ていますね。
この地図で、右の方にまっすぐ行く線が水戸方面、斜め右下へ行く線が上野方面となります。
ただ、貨物時刻表を見ると、武蔵野線から常磐線水戸方面への貨物列車は上下合わせても数本程度と、少ないようです。
    • good
    • 0

既に回答がある通り、武蔵野線と常磐線上野方面を結ぶ貨物線ですね。



市販の貨物時刻表(2020年3月版)を見てみました。

貨物列車は”神出鬼没”なので、貨物時刻表を詳しく見ないの詳細は分からないのですが(今は詳しく見る時間がない・・)、少なくとも(休日運休の列車を含め)毎日、内回り・外回りそれぞれ10本程度(計20本程度)の貨物列車が走っているようです。
ただ、深夜0時から朝6時の間に走る列車は、それほど多くは無いようです・・貨物列車はNo.5の方のご回答のように、夜に出発して朝に目的地に着くパターンが多いのですが、ここは、その出発地・目的地となる隅田川貨物駅が近いので、深夜の時間帯の貨物列車が少ない、という事なのでしょう。

なお、念のため補足すると、添付の地図のすぐ下にある武蔵野線にも、旅客向けの電車に加え、貨物列車が毎日、内回り・外回りそれぞれ10本程度(計20本程度)走っています。
    • good
    • 0

すでに回答のある通り、貨物専用線のため


臨時列車等が走らない限り、一般の乗客は
普段は乗ることができない路線です。
貨物線なので24時間走ってるはずです。
むしろ夜中のほうが走ってる貨物列車は多いかも
(他の路線の電車を邪魔しない時間帯であるとか
貨物列車は夜中に出発して現地に朝到着するような
ダイヤ設定が多いので)。
    • good
    • 1

武蔵野線貨物線の馬橋支線と北小金支線

    • good
    • 1

No.2です。

補足します。

武蔵野線・北小金支線かもしれません。
こちらです、⇩
https://ameblo.jp/s-limited-express/entry-124672 …
    • good
    • 1

流鉄流山線ではありませんか。



ちなみに、武蔵野線は「流山」ではなく「南流山」です。
「流山」駅は流鉄流山線のほうです。

ネットの地図は、拡大してみるとわかります。
    • good
    • 1

武蔵野線から常磐線に向かう貨物線です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!