
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>見積もりについて勉強したいのですが、どういった方法があるでしょうか
近年ではメーカーから積算ソフトなる物が販売されていますので、このソフトで金額を算出する方法が一般的でしょう。
>札時“叩き”とか“予定価格ぎりぎり?”とかって経費が無しでするのでしょうか?
公表していなければ予定価格は解りませんので、”ぎりぎり”何てことは役所の方のみが知るところです。
”経費が無しでする。”→利益が上がらない工事は落札する必要性が薄いと感じますが。
単価は、市場単価や公表単価、それに見積や都道府県独自単価があります。公表しているものは当然手に入りますが、無いものは先に述べたソフトを購入するなり、ご自分で歩掛を算出して積算する手段もあります。
No.6
- 回答日時:
役所は、ずるいですから、そうならないような価格設定をしてきますよ。
心配なく。よく。コピー機、1円落札なんてありますよね。
土木でも、国土交通省の検査があるとか、逃げが打てる物件なら、血も涙もないことは、全く平気です。
もともと、談合とかわいろとかは、役所が作り出しているのですから。。。
No.5
- 回答日時:
>儲け±0の場合の経費って全然無しなんでしょうか?
儲けって何でしょうか?
請負額は大きく言うと直接工事費、共通仮設費、現場管理費などが挙げられます。ここで直接工事費の各施工単価の内訳を見ると、資材費や労務費の価格が実際に取引している価格と異なることが解ると思います。
それが単純に儲けというものではないでしょうか?また、クリティカルパスによる工期短縮により仮設資材費の軽減なども図ることが可能です。これらを工夫して利益を上げることが必要です。
No.3
- 回答日時:
積算はできると思うのですが>>
今日、単純な積算ならコンピューターがやりますよ。
ぎりぎりの最低落札価格>>>行政側が設定した価格が、とても利益が上がらず、ただその期間、給与を払って、儲けゼロって感じでしょうか?
でも、その仕事とらないと、当月分の給与分、赤字でしょ。
儲けゼロでも+-ゼロですから、赤字よりましです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/09 20:53
遅くなりましたがお礼ともう少し質問。。。
儲け±0の場合の経費って全然無しなんでしょうか?
経費無しで最低落札価格を割らないんでしょうか?
(失格しないのでしょうか?)

No.2
- 回答日時:
標準労務・資材単価などについては国交省などから出ています。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_jigyou/gijyu …
参考URL:http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_jigyou/gijyu …
No.1
- 回答日時:
これは、経営との問題ですね。
社員が居れば、当然、適正利益があるもののみ、応札していたら、1つも落札できなかったら、社員が遊んでしまいます。遊んでいても、給料を払う訳ですから、
会社は、倒産してしまいます。
で、自転車操業と知りつつ、仕事をとれば、一先ず、お金が動きます。
で、何とか、支払いができたり、借金も出来たりします。
仕事が全くない会社は、借金すら出来ません。
なお、営業とは、積み上げ積算値と必要経費と粗利を足した金額以外に、市場価格とか応札価格とか、色々な見方で、計算した単価を持ちながら、入札ふだを入れるのです。
どんなにきちんとした積算でも、だれか、それより1円でも安く応札すれば、仕事は取れない訳で、例えば、急遽、2円安く入札して、仕事を取って、企業努力で、2円節約して、完成させるのと、まったくいつも2番ふだとは、天と地です。2番は、ゼロと一緒。
仕事は、こないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
表示方法
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
一式という言葉の使い方
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
仕入単価
-
数量×単価+数量×単価... 合計を...
-
鉄板の㎡単価の求め方
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
1工数1人工
-
IFERROR、SMALL関数について
-
「魚由来」、「高単価」という...
-
退去費用内訳の妥当性 3年半住...
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
天井開口費の見積について
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
価格などで使う「@」の意味?
-
約定単価と取得単価の違いにつ...
-
2つの運賃表(Excel)を切り替え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
天井開口費の見積について
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
積算 高所作業車 建築
-
一式という言葉の使い方
-
仕入単価
-
リストボックスの項目に、他の...
-
1工数1人工
-
表示方法
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
大人に友達はできない?
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
IFERROR、SMALL関数について
-
値段が321円の800gの胚芽押麦の...
-
価格などで使う「@」の意味?
-
ネットフェンスの撤去費の積算
-
事務所ビルの電気料金について...
おすすめ情報