
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
競争入札ですか? 随意契約ですか?
何れにしろ、設計図書(見積要項書、設計図、質疑応答書、特記仕様書、標準仕様書等)と数量積算内訳書が渡されていると思います。
ですから、数量積算内訳書は、提示された項目(細目)毎に単価・数量・積算額を記載し、内訳書を作成する必要があります。
また、設計変更が有った時は、提出した内訳書に基づき契約額が増減されます。
なお、数量積算内訳書は、あくまで参考で図面発注となる場合は、項目漏れのチェック作業が必要で、後から追加増額を求める事はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
jw_cadで消えない線があります。レイヤグループのせいかとおもいます。
CAD・DTP
-
番手とは何ですか。
建築士
-
天井開口費の見積について
建設業・製造業
-
-
4
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
5
「技術者間接費」の計算方法について
その他(Microsoft Office)
-
6
jwcadで既設の線や文字の属性を確認する方法は?
CAD・DTP
-
7
公共建築工事 共通仮設費率 エクセル
数学
-
8
受電設備の機器
環境・エネルギー資源
-
9
消火水槽の警報について
その他(行政)
-
10
公共工事の有価材(鉄くず等)の取扱いについて、教えていただけないでしょうか。
その他(行政)
-
11
専門的な質問で申し訳ないのですが、給湯管を埋設する時の管は何を使用した
一戸建て
-
12
コンクリートに打ち込むアンカーボルトは雄ねじ型と雌ねじ型があります。 雄ねじ型のアンカーボルトの方が
リフォーム・リノベーション
-
13
屋外排水管の保温不用の理由について教えて下さい。 管工事試験の配管保温に関する記述より 【排水配管で
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造業に勤めています。 外注さ...
-
はじめまして。私、配管業を個...
-
天井開口費の見積について
-
外構見積もりましたが、どうで...
-
一式という言葉の使い方
-
公共建築工事(設備)の積算に...
-
表示方法
-
仕入単価
-
積算 高所作業車 建築
-
CIF単価→FOB単価の算出の仕方を...
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
価格などで使う「@」の意味?
-
1工数1人工
-
公園の遊具(鉄製のジャングル...
-
リストボックスの項目に、他の...
-
事務所ビルの電気料金について...
-
大人に友達はできない?
-
鉄板の㎡単価の求め方
-
Access columnプロパティについて
おすすめ情報