
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
f:R^2→R^2 R線形
として話を進めさせていただきます。
表記の都合上、R^2の元は横にして書かせていただきます。
表現行列とは、「j番目の基底yjをfで送った先f(yj)を、送った先の基底の線形結合で書いたときのそのi番目の基底xiにかかる係数」がij成分となる行列に他なりません。(普通の本ならば書いてあると思います)
ですから今、この時のR^2の基底をx=(1,-2),y=(1,1)とおくと、
f(x)=3x+0y
f(y)=0x+6y
となります。よってその表現行列は
3 0
0 6
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報