dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販でスニーカーを購入しまして、サイズ変更の為、返品交換を希望しました。
こちらの希望での返品交換ですので、こちらから返品する際の元払いと、交換商品が届いた際の着払いはもちろん理解しておりました。
しかし、商品が届いた際の着払いの金額が高すぎて驚きました。
こちらからお送りした際の元払いの金額よりも倍以上の着払い金額でした。
元々、最初に商品が送られてきたのがゆうパックでしたので、こちらも同じくゆうパックで元払いで返品しました。
そしてまたゆうパックで交換商品が送られてきました。
その際の着払い金額が元払いで送った金額の倍以上の金額でした。
交換に関してこちらは日にちや時間指定は何も希望などはしておりません。
返品交換はいくら事前にこちら側の着払いという事が決まっているにしても、もう少し送り方に配慮があっても良いのではないかと思ってしまうのですが、こんなものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

酷い業者にあたりましたね!さすがにネット購入ではサイズがしっくりこない場合はありえますが、靴だけは実店舗で履いて確かめる事をお勧めします。


我が家でもネット靴購入で失敗がありましたので、日本メーカーの型番及びサイズ26.0cm・4Eまで確認して履きなれた同じ靴だけを購入しています。
中国製品が多い中でお値段だけで飛びつけば、返品・交換で逆に高くつきます。
今回は勉強と思い、ネット購入の場合は後の返品交換を確認して上手に利用してください。
私はamazonプライム商品でよく購入しますが、結構問題があれば良心的な無償返品などしていただけます。
    • good
    • 0

サイズの返品交換は、自己責任の扱いとなります。

したがって往復の送料は当然のしかかっていきます。返品交換しないようにするには、いきなり通販で購入するのではなく、店頭で試着してサイズを確認してください。通販で購入する際は返品交換のないようご購入下さい。
    • good
    • 0

着払いではなくて、代金引換で送られてきたのではないでしょうか。


通常は、送料のみではなく 梱包+送料+代引手数料 が請求されると思うのですが、明細を確認してみるとわかると思います。
    • good
    • 0

はい。



あなた都合の返品なので、なにも文句は言えないと思います。

靴は難しいので、実店舗で試着して買うのが良いでしょう。
    • good
    • 0

これだけですと何処の通販サイトか商品名もわかりませんのでコメントが出来ません。

せめてサイト名や商品名をお書きください。
    • good
    • 0

任意の着払いは、別段費用が掛かります。


多少、高くても、目的の品が手に入ったなら我慢しましょう。
貴方の最初の選択が悪かったのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!