
海外5カ国に送りたいのですが、時差があります。
これは、自動計算されて、メールを開いた国の人はきちんと正しい時間が表示される仕組みになっているのでしょうか?それとも依頼メールを送る人が自分で一ヶ国ごとに計算して、届いた時にきちんと表示されるように何かの設定をする必要があるのでしょうか。その場合、調べたのですがやり方がわかりませんでした。
大事な会議ですので、どなたかご存知の方は教えていただけますか?
因みに、私は普段召集「する側」ではなく「される側」なのですが、送られてくるメールはいつも時間がきちんと合っています。(自分で計算する必要がなく、こちらの時間が表示されています。)
これは、メールの主がそのような設定をしているのか、自動でなっているのか、わかりません。
よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
「お礼」拝見しました。メール本文のことですネ。本文に「10:00-12:00」と入力すれば、それはそのまま届くとしか考えられません。例えば「computer」と言うつづりを「conputar」のように誤入力しても、正しいつづりには直してくれません(送信前に誤つづりをチェックしてくれるソフトは、あるかもしれませんが・・・)。
先方からこれまで受け取ったメールの本文が、日本時間に換算されていたということは、送信前に入力し直したものでしょう。先方さんの配慮と思われます。
こちらからの送信は、(もし不安だったら)「先方の時間に換算表示して、その旨を明記する」、「G.M.T.(グリニッジ標準時)にし、その旨を明記する」などの手段をとられてはいかがでしょうか。
本文の中から、時刻表示部分だけを認識して、時差を勘案して直してくれるようなソフトが、存在するかもしれませんが、私は詳細を知りません。
再度ご回答ありがとうございます。
メール本文、というより、会議時刻を設定する「欄」があってそこに入力するのです。この会議依頼機能はお使いになったことありますか?お使いになったことがあってご回答頂いているのか否かが、私には判断しづらいのか少々歯がゆいのですが、ChMさんが書かれているように経験に基づいたお話でしたら、生意気な口をきいてしまってすみません。
どうしたらよいのでしょう。
ちょっと質問が古くなった感があるので一旦クローズしてまた立ててみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パソコンの設定時刻で表示されます。
仮に、日本で9時に送信します。送信から受信までは数秒あるいは1秒未満とは言え時間がかかりますが、ここでは便宜上、瞬時に送受信が行われるものとします(もちろん、サーバーの事故その他の原因で、数時間も数日も要することもあるようですが、それは例外です)。
9時の送信で、相手に9時に受信されます(正確には、相手のサーバーに9時に受信されます。当然ながら、相手のパソコンが9時30分に受信を行えば、その時刻に受信を確認することになりますが、「受信日時」の表示は9時となっています)。国内の場合です。
仮に相手が、アメリカ在住で、そのパソコンがアメリカ中部時間の設定になっているとします。受信されたパソコンでは、送信日時が「18時」、受信日時も「18時」です。実際に送信した、(日本時間の)「9時」は、どこにも表示されません。
アメリカから、現地時間18時に送信されたメールを、こちらで受信する場合も同様です。こちらのパソコンでは、送信日時も受信日時も「9時」と表示されます。アメリカでこのメールを、(現地で)朝送信したのか、あるいは午後なのか、深夜の送信なのか、日本側のパソコンの表示だけでは知ることができません。
ちなみに(Outlook Expressの場合。Outlookでは表示が異なるかもしれません)、送信日時の「9時」というのは、より正確には、メールを書き終えて「送信」をクリック「送信トレイ」に入れた時刻です(そのように設定されている場合)。実際に「送受信」を実行した時刻ではありません。
よって、仮に、9時に送信トレイに入れて、「送受信」を9時30分に実行しますと、相手のサーバーへの到着は9時30分になるので、このメールは30分を費やして送られたような感覚になります。
なお、夏時間採用国相手の送受信の場合、その期間は1時間のズレが生じます。
ご回答ありがとうございます。
送信時間の表示ではなくて、会議出席依頼メールの会議時間の設定の質問でした。
例えば、会議時間を日本時間で言うところの「10日10:00-12:00」と入力した場合、メールを受け取る国の方は「9日19:00-21:00」等と、時差が自動計算された時間が表示されるのか、そのまま「10日10:00」の日本時間が表示されてしまうのかという質問です。これは自動なのか何を設定したらよいかおわかりになりますか?
教えていただけるとありがたいです。
No.1
- 回答日時:
下記URLのようなソフトをお使いではないのでしょうか?
送付時刻は、コントロールパネル→日付と時刻→タイムゾーンで確認します。
参考URL:http://www.bsl-jp.com/syohin/newtype/mailpersona …
ありがとうございます。
送信時刻の表示のことではなくて、会議依頼メールを送信した時の会議時刻の表示についての質問でしたので、こちらは関係ないかと思います。
もし私が何かを勘違いしているようでしたらまたカキコをお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) Outlookで送った会議依頼が相手の日程に反映されない。 初めまして今日Outlookで会議依頼を 3 2023/04/20 17:49
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypay銀行を利用されている方へ。 1 2022/06/29 15:13
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
ビジネス英語メールで、 宛先を追加したので再送します。 は、どう書くのがよいですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英語で「予算」「計画」「見込み」はなんと言いますか
英語
-
-
4
tax ID numberが必要 日本ではどの番号?
法人税
-
5
未、済、完了の英訳は?
英語
-
6
メール 投票ボタンが表示されない
Outlook(アウトルック)
-
7
英語のビジネスメールで
英語
-
8
Outlookで送った会議依頼が相手の日程に反映されない。 初めまして今日Outlookで会議依頼を
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付してメールを送信しないと...
-
メールの複数一斉送信について
-
最近定員が使用しているインカム
-
会社でメール送受信できるPC...
-
さっき、↓引用内容の迷惑メッセ...
-
添付した画像を送れない
-
受信が出来て送信が出来ない
-
DIONのメールサーバーの不具合
-
添付メールが受信できない
-
Windows Liveメールですが送信...
-
SMSはガラ系はダメでしょうか?
-
メールの送信、受信時間について
-
Outlook Express の使い方
-
ウイルスセキュリティ で送信...
-
海外へEメールが到着する時間に...
-
OCNでBeckyから送信できません
-
ショートメールはお金がかかる...
-
一部メールの送受信が出来ない...
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
gooブログでのトラックバック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
メールのヘッダーに書かれてい...
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
会社でメール送受信できるPC...
-
メールアドレスを間違って送信...
-
メールの送信、受信時間について
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
Mail Distributorで送信エラー
-
システム管理者 配信不能
-
メールの時刻表示は何処の時刻?
-
Gmailで送信したメールを受信ト...
-
メールの受信時刻について・・・
-
受信日時があり得ない日時(未...
-
メール送信不可
-
becky リマインダ停止
-
海外へEメールが到着する時間に...
-
メールサーバーに送信元IPアド...
-
同じ内容のメールが同時刻に複...
おすすめ情報