dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカに日本のシャンプーを持っていくと泡立ちが違うものがあると聞きました。自分はどこでも同じ泡立ちが起きると思っていたのですが・・・。どうなんですか?
友達から相談を受けたのです。「二十日間アメリカに滞在するのだけれど、シャンプーとかトリートメントはどうしたらいいのか?」
と。
水が違うと効き目も変わるのでしょうか?
二十日間のアメリカ滞在をする友人にどのようなアドバイスができるでしょうか?
よろしくおねがいいたします!

A 回答 (3件)

日本の上水道は、地域差こそあれ、全て軟水です。

アメリカは地域差が大きく、軟水のところも、硬水のところもあります。硬水の地域では、軟水器(ソフトナー)を通して、日常の使用に支障がないようにしています。

シャンプーもトリートメントも使い慣れたものをお持ちになっていいと思います。泡立たない時は何を使っても一緒です。泡立ちがすごいシャンプーもありますが、体についたヌルヌルがなかなか落ちず、困った事になります。

私からのささやかなアドバイスは、「水は買え」です。
ウォルマートなら、500mlペットのミネラルウォーター×24本が5ドルで買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございました。あさってアメリカへ出発します。アドバイスを参考にさせて頂きながら生活してみます☆

お礼日時:2005/02/08 20:08

やっぱ値段がかなり安いのとかはちょっと怪しいけど、日本にもあるシャンプーとか普通に多いし、別にどれ使ってもそう変わりないと思います!私はアメリカいるときいろんなの試して使ってました!水のこともあまり心配する必要ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございました。あさってアメリカへ出発します。アドバイスを参考にさせて頂きながら生活してみます☆

お礼日時:2005/02/08 20:09

アメリカに住んでますが、私もアメリカで日本のシャンプーを使うと、なんだかいまいちな気がします。

日本のシャンプーがこっちの水と合わないせいなのかな、って思ってます。なので、そんなに高くないしこっちにきてから買ったらいいんじゃないかなぁって思います。荷物も減りますしね☆シャンプーとコンディショナーはこっちで買って、トリートメントを使う方ならトリートメントだけは日本から持ってこられるとか?私がつかっているのは、パンテーンの緑です。まぁこれは個人差があると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございました。あさってアメリカへ出発します。アドバイスを参考にさせて頂きながら生活してみます☆

お礼日時:2005/02/08 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!