

ご覧の通りです…
妹に、これはやばい、と言われて絶望しています。祖母も私も、横に髪はあるのに肝心のてっぺんはやっぱり薄くて、遺伝かなと思ってます。抜け毛はとにかくたくさん抜けます。肩くらいまで髪があるのですが、結構長い髪が抜けるんです…うわーってなります。くしでとかすと、何本も絡まっており、さらに抜けた髪が落ちてくる状態です。高校生でこれはやばいですよね…
シャンプーは最近パンテーンからエッセンシャルに変えました。いつもシャンプーは2回しています。それは改善するべきだと自分でもわかっています。他に、なにか、本格的なハゲ防止のためにできることは、ないでしょうか?泣
同じような状態の方の質問ページも見ました。具体的な解決策はなかったと思い質問しました(・・;)
どうか回答をお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご参考にはならないですが・・。
私は、4年前に、乳癌を発症しました。
今は、再発転移を防止する為に、強い薬を服用しています。
抗がん剤治療の時よりは、酷くありませんが。
その薬の副作用で、シャンプーをする度に、ごっそりと髪の毛が抜けます。
この為、私も、頭頂部部分は。
ご相談者よりも、「薄毛」となっています。
頭頂部は、「タワシ」状態が続いています。
ですので、髪を伸ばして長くして。
横に降ろす部分の髪を、後ろに被せる様にパレッタ等で固定しています。
「ポンパドール」と言う、ヘアースタイルです。
一時期、元フジテレビアナウンサーだった、高橋真麻さんがしていた髪型です。
この固定した後、残りの髪の毛を編み込みにしてみたり。
面倒臭い時は、そのまま後ろで一纏めにして、シュシュで縛ったりしてます。

No.3
- 回答日時:
パンテーンもエッセンシャルも髪をつるつるサラサラにさせる成分はたくさん入ってますが、地肌に良いシャンプーと言えるものではありません。
とりあえずは地肌ケアに目を向けてもっと自然派のシャンプーに変えてみてはと思います。
参考までにこんなサイトがあるので載せておきます。
http://haskamiya.seesaa.net/article/152882331.html
http://bihada-mania.jp/blog/7584
http://youpouch.com/2012/07/31/75388/
わかりますよね?お使いのシャンプーには好ましくない成分がたくさん入っています。
では何を使えば良いか?
一番安全なのは石けんシャンプーです。
余計な化学成分が入っていません。地肌にはこれが一番です。
…が、髪に良いかと言ったらそうとも言えません。
安全ではあるのですが、きしみ感やパサつきが気になると思います。
ということで、おすすめはアミノ酸シャンプーです。
肌にやさしく頭皮にトラブルをかかえる人に向いています。
基本的に髪に良いシャンプーと地肌に良いシャンプーは別物なのです。
抜け毛が気になる方は地肌ケアを優先させた方が良いのです。
http://www.amnoacdshapo.com/
しかしアミノ酸シャンプーには使い方にコツがあります。
洗浄力が穏やかですから今までと同じように洗っていたのでは汚れを十分に落とせません。
まず十分にお湯で流すこと。
シャワーヘッドを必ず手に持って頭皮の毛穴を開かせるつもりで1分以上かけて流します。
十分に流したらシャンプー剤を手にとりお湯で十分に泡立てます。
それを髪につけ指の腹で地肌をやさしくマッサージするように洗います。
すすぎも最初と同じように十分に行ってください。
アミノ酸シャンプーは価格が高めです。
美容室で使ってるシャンプーも最近はアミノ酸系が主流になっています。
高いのは困りますか?
でも当然といえば当然なのです。
安くて安全性が疑問のシャンプーとお高めだけど安全なシャンプー。
長年使い続けるならどちらをあなたは選びますか?
No.2
- 回答日時:
写真の程度の人は結構います。
気になって見てしまうと、どんどん気になりますが、
周りの人はそれほど気にしていないはずです。
男性で30歳くらいであれば、そこから薄毛が進行していく心配がありますが、
女性でお若いですから、その状態より悪くなることはほとんどないと思います。
てっぺんが多少薄い女性の方は時々いますが、ほとんどそのままの状態で、
それより悪くなっていく人はまず見たことがありません。
シャンプーは、ただ銘柄を変えるより、出来るだけ自然な素材のものに変えた方が肌には良いです。
例えば、石鹸が原料になっているようなタイプです。
薄毛に特別効くということではありませんが、頭皮の荒れが減ります。
No.1
- 回答日時:
長い毛が抜けるのは普通です。
毛は際限なく伸びるのではなく、寿命が来たら抜け落ちます。
長い毛はそこまで伸びる時間の寿命があったということですから問題ありません。
むしろ、短い毛がたくさん抜けたら危険かもです。
計算は覚えていませんが、1日50本程度の抜け毛は問題ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 気になったので質問です。中学生です。 今日興味本位で夜に抜けた抜け毛全部数えてました。 お風呂き入っ 3 2022/04/03 02:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男です。髪の毛について質問です。 自分は髪質が硬く、量が多いです。 なんか普段から毛先がボサボ 3 2022/04/14 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 25歳女、薄毛について 最近とても髪が抜けやすいです。くしを通したときや、シャンプーの時、あとは何も 2 2022/09/16 22:02
- 薄毛・抜け毛 薄毛は遺伝か体質ですか。 52歳男です。髪の毛は普通に毛量あります。 特に手入れをしていません。 シ 3 2023/06/26 06:41
- 薄毛・抜け毛 抜け毛でノイローゼになりそうです、アドバイス頂きたいです。(長文です) 3 2022/08/09 19:38
- 依存症 抜毛症 心療内科で治らないと言われました 6 2022/11/28 22:35
- 薄毛・抜け毛 薄毛育毛シャンプーについて教えて下さい。 1 2022/11/03 12:38
- その他(メイク・美容) おすすめのシャンプー教えて欲しいです。高二ですが最近抜け毛が酷くて、シャンプーを変えてみようかと思っ 3 2023/02/24 16:38
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 薄毛・抜け毛 髪がくねくね毛先が尖り、短い先尖毛の抜け毛が止まりません。 1 2022/08/31 22:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
髪は毎日洗わなくてもいい?
-
美容院でのシャンプーとは?
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
リンスのやや残った容器に間違...
-
ヘアマニキュア向けのシャンプ...
-
石鹸シャンプー使用の髪にトリ...
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
美容院でシャンプーする時に手...
-
スッキリするシャンプー方を教...
-
シャンプーの後、髪がヌルヌル...
-
残ったトリートメントの使い道
-
朝シャンがダメならトリートメ...
-
洗髪する頻度について。
-
ウェーボの緑に代わるワックス
-
髪の毛を早く伸ばす方法ってあ...
-
不用なシャンプー・リンスを掃...
-
50代後半なんですが、最近シャ...
-
ブリーチシャンプー
-
美容院で勧められるシャンプー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
散髪屋に行く前にシャンプーで...
-
シャンプーの後、髪がヌルヌル...
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
昔あった、つぶつぶ入りシャン...
-
美容院でトリートメントなしの...
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
リンスのやや残った容器に間違...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
「アジエンス」と似た香りのも...
-
洗髪後なのに髪が脂を塗ったよ...
-
床屋に行くと、髪につく独特な...
-
エクステンションがぐちゃぐち...
-
男です。ワックスやヘアスプレ...
-
アミノ酸系シャンプー
-
ヘナが抜けるまでの時間
-
髪を洗う時に化粧水を混ぜる
-
ハゲるシャンプー
-
ウェーボの緑に代わるワックス
-
ヘアカラーの前に洗髪した方が...
おすすめ情報