プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式を挙げない理由をどう姉に説明すべきか悩んでいます。

私には彼氏がいるのですが、去年その彼氏と結婚するなら結婚式を挙げるのか姉に聞かれ、私は結婚式に興味がないので「やりたくない」と言いました。

そしたら理由を聞かれたので「別にやりたいと思わないし、結婚式に大金使うなら他の事に使いたいから」.と言いました。
すると「他の事ってなんだ?」だの「貯金は何に使うんだ?」だの聞いてきて、その後延々と結婚式挙げた方がいいと、どんなに断ってもしつこく勧めてきました。

私は、やりたくない事にお金を使いたくないという意味で「他の事にお金使いたい」と言ったのですが伝わってないみたいで、「披露宴しなかったらもっと安く済む」とか「ローン組めばいい」などと言われ、「じゃあお姉ちゃんお金出して」と言ったら「結納金から出せば」と言われました。

色々言われましたが、私は結婚式は挙げなくありません(相手がやりたいなら考えます)。
でももし今後結婚する事になり、結婚式は挙げないとなったら、その事を姉に伝えた時絶対「なんで?」から始まり、去年みたいに詰問されたり説得されると思います。
結婚式を挙げない理由を聞かれ、また説得されたらどのように対応すればいいでしょうか。

結婚式を挙げない理由を「別にやりたくないから」だけにしてあとは何言われても無視するか、お金以外の理由(お金を理由にすると去年みたいなるので)を答える等考えたのですが、他に良い対処法があれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

結婚式などに大金を使うなんて


アホらしい限りです。

そんな金があったら、結婚後の生活
や、将来の子供のために貯蓄すべきです。

そんで離婚にでもなったら目も当てられません。




結婚式を挙げない理由を聞かれ、また説得されたらどの
ように対応すればいいでしょうか。
 ↑
何で、いちいち説得などしなければならないのか
理解できません。
口を出すなら金を出せ、とでも言えばよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/23 13:32

結婚式は、妻側の自己満でしかないので、興味ないなら、大金かけて迄やるもんじゃないよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/23 13:34

あなたもお姉さんも結婚式の本当の意味をわかってませんね。


結婚式で大事なのは、ドレスをきて写真を撮ることでも、大金をつかって披露宴をすることでも、ましてやローンで払うなんて論外です。
昭和の頃のドラマでよくあるでしょ。
身内親族と仕事の師匠や同僚、友人など家か料理屋の座敷に入れるくらいの人数を集め、一人一膳のお食事をだす。
ゲストはご祝儀をもって、礼装で着てくれますので、最大限におもてなしをしますが、あくまでも身の丈にあったものでいいのです。

何百万もつかい、花嫁衣装を何着もとっかえるような結婚式をするようになったのは、ここ40年くらいのことで、古来より結婚式とは、自分の近しい人たちへのこれからともに歩む人を紹介する場なのです。
結婚式をしたくないというのは、そういうこともしたくないということですか?

ローンですれば発言がでるようなお姉さんもわかっていないようですね。
お祝いして欲しい人も、夫を紹介したい人もいないからしないの。
お祝いも要らないから でいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/23 13:34

メキシコでは、日本のようなショー的な結婚式はなし。

立派な由緒ある教会での式でも、10万円くらい。小さな質素な教会であれ、それこそ5000円です。

でも、両者の宗教が違うとなると、教会での式はなしで、婚姻届けの提出が式になります。本当に親しい友人数名にお互いの両親と兄弟くらいが集まって、結婚届にサインをして、「カンパーイ!」でおつまみ程度の軽食だけでのお祝い会です。その時のお祝い金で新婚旅行費用も捻出できます。

やはり、超やすく上げる方法でも、何かのけじめをつけたほうが、いいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/20 01:57

私なら



貯金は何に?
ーーー家、車、子供の学費

披露宴しなかったら安くつく。
ーーーでも、0円ではないし、国内の結婚式で披露宴なしの人はあまりいない。

ローン組めばいい
ーーーローンは組みたくない。

私ならこのように返します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/19 22:42

僕もバーチャル結婚式、いいアイデアだと思います。

お姉さんの観念は変えられないので、『結婚式』と言うけじめを、地味婚でもいいからやったほうが、落ち着くのかもしれません。例えば台湾ではまずそんな地味に終わることは無理です。結構式しないと言ったら、家族親戚の面子に関わることなので、当事者の意向なんかに理解を示してくれません。日本ではその点多様化しているのですから、少しだけ妥協して最低限のことを取り入れて結婚式をしたほうが落ち着くなかなとも思います。転居してしまってうまく流してお流れにしてしまうって言うのもできなくもないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/19 22:24

コロナもあるし、


二人で、バーチャルであげることに決めた

と言えばいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)!

お礼日時:2020/11/19 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!