
女性ですが、今度男性の友人と食事にいきます。
その方とは前一度一緒に食事に行き、その時はおごってもらいました。(一応私も払うとは言ったのですが)
そしてその後、恋人としてお付き合いしてほしいと言われたのですが、私は彼とは友人でいたかったため、そのように答えました。彼は納得してくれ、その後も友人として付き合いを続けています。(メールなどで)
そして二回目の食事に誘われたのですが、おごってもらうのか、無理にでもワリカンにするべきか、迷っています。
正直言うと自腹をきってまで食事したいと思うほどの相手でもないんですよね。自腹なら行きたくないってのが本音です。彼が選ぶ店も私には高めだし。
でも、おごってもらうことで相手に変な期待を抱かせるのも嫌だし。
たとえ友人でも、相手が男性ならおごってもらいますか?
補足データは以下の通りです。
☆私も彼も二十代後半の会社員。彼は一つ年上。
☆彼は社会人だけど、収入が多い方ではない。
☆店は彼が決める。二人で8千円くらいの店。
☆食事に誘ってくるのは彼の方
☆基本的に二人で食事をしたらおごろうとしてくれる。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
思いっきり、そういう経験者ですが。
えー。割り勘は、相手も嫌みたいだったんですね。
逆に、はじめから、全部彼女が出すつもりだったと。
自分が誘ったんだし、と。
…ということで、その次の時には彼女が出していました。
「今日は私が」
それでも出そうとすると、
「いいから。じゃあ、次おごって」
かつ、
「ポイントためたいから」
…という手法まで。
いろんな意味で、彼女は、思いっきり上手でしたね(笑)
相変わらず好きですよ。
でも、いまはそんなカタチでも関係を作ろうとしている彼女に尊敬している感じかな。
適度な距離は保ちつつ連絡取り合ってるというか。
少なくとも何かがなければ、同じテーブルに着く事もないと思うし、
少しの好意くらいはあっていいと、あなたが思っていて、
かつ、これからもその男性と食事してもいいと思うのなら、
相手にだけ期待せずに、きっぱりするところはきっぱりしたほうが、
いい関係がつくれそうな、気がしますよ。
「彼氏やダンナだったらおごってもらうけどさ」
遠慮せずにね。
経験者というのは、彼女さんに告白したけど、お友達でということになり、次は彼女さんから誘ってくれて奢ってくれた...という感じでしょうか?(読み取り間違ってたらごめんなさい)うーんさっぱりしてて男気のある彼女さんですねえ。見習いたいです。
みなさんにいろいろとご意見をいただきましたが、私はその彼と、今後も友人関係を続けたいし、あまり無理をしなくていいお店なら食事もしていいと思っていますので、とりあえず次回は、食事中の雰囲気から彼が私と「友人」として扱ってくれていて、かつ奢ってくれようとするなら、ありがたく奢られようと思います。
そして、どうもまだ期待をにじませてるようなら、きっぱりと「友達に毎回奢ってもらえないよ」とワリカンにしたいと思います。
まあ、実は前回交際を断ったことだし、彼も最初からワリカンのつもりかもしれませんが(笑)。
そして次回からは、もっと安い店を選ぶなど、工夫していきたいと思います。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
sikkisaruさん、初めまして。
"お金を出してもらう"のは女の特権です。思う存分"女の特権"を有効利用して下さい♪
・・・世の男性は怒りそうですねw
私は普段、友達でも誰でも"おごって貰って当然"位のつもりでいますよ。
周りが良い生活をしてる人が多いのも理由の一つですが、おごる事で優越感に浸るのが人間(男性?)の性(さが)なので、優越感に浸らせてあげています。
・・・さらに怒られそうですね^^;
女性が気のある男性の前では"お料理上手"を演出したい様に男性も気のある女性の前では演出したいのです^^
小さな見栄かも知れませんが、有難く相手を立ててあげて、こっちも少しは気があるかの様な素振りで喜ばせるのも女の役目だと思います♪
・・・と普通ならここで終わるのですが(w)、一度交際を申し込まれて断っている相手ですよね・・・。この場合、話は別です。
相手からすると"自分の気持ちを知った上で食事に付き合ってくれる貴方"は脈がある(または今は無くても先々は可能性が無い訳ではない)と解釈しているでしょう。
その上"楽しいディナー"を"おごってもらってくれた"日には"脈あり"と思うのが普通です。
男性には、女性には想像も付かない"下心"が常にある事を忘れずに^^
告白されていない相手ならどんどんおごってもらえば良いですが、相手の気持ちを知ってて自分にはその気が無いのに、おごって貰った末、"え~私は一度お断りしてるから、そんなつもりは無かったのに~。お食事はお食事でしょ~?"なんて笑顔で言われた日には男性は沈没してしまいます。w
貴方にその気が無くて、期待を抱かせるのが嫌でしたらハッキリお断りしましょう^^
相当鈍感でない限り、交際を断られた相手がおごってもらう事も拒否してきたなら、本当にその気がない事は分かると思います。
レジの従業員の目の前でお金を出すのは彼の立場が無くなってしまうので、お店をでてから"ご馳走様でした"と言いながらポケットにでも入れてあげれば彼のプライドも保たれて良いのではないでしょうか。
「相手の気持ちを知ってて自分にはその気が無いのに、おごって貰った末、"え~私は一度お断りしてるから、そんなつもりは無かったのに~。お食事はお食事でしょ~?"」
そうなんですよね、まさにそんな感じになりそうで。とりあえず奢ってもらって当然、という態度はやめておきます。
No.9
- 回答日時:
sikkisaruさん、こんにちは。
自腹を切ってまでワリカンで食事したい相手じゃないんですね。
でも、食事に誘われた・・・
そして前回告白もされている相手なんですよね。
>自腹なら行きたくないってのが本音です。彼が選ぶ店も私には高めだし。
ということなので、彼のこちらに対する好意は目に見えていますし
食事をおごってもらったら、借りを作ってしまうようなものなので
私でしたら、食事自体にあまり行きたくないなあ、と思います。
おごってもらいでもしたら、その男性に誤解を与えてしまいそう・・・
彼は、ちょっとでも脈があれば!!・・・と必死でアプローチしてきていると思うので
一緒に食事に行けば、期待してしまうんじゃないかな・・・と思います。
もし今後は友達で!ということでしたら誤解されないためにも、
「そのお店は高いし、出せないからもっと安い店にして」と頼んで
ワリカンにしておいたほうが無難だと思います。
ご参考になればうれしいです。
確かに、私は友達として食事をする気なのですが、向こうは期待してしまうかもしれませんね。食事をしながら相手の様子を見てみようと思います。もし何か期待してそうな感じなら、ちょっと無理してでもワリカンにしてみます。
No.7
- 回答日時:
私(学生)の周りの男性(学生も社会人も)は、女性にはおごるという考えなので友人でもおごってもらっています。
たまーに私も出しますが。おごってくれるというなら、おごってもらっちゃいなさいと昔から母が言ってたもので。。なんとなくあなたは乗り気じゃないように見受けられるので、お断りした方がいいと私も思いました。
なるほど。私の周囲にはあまりそういう人(当然のようにおごってくれる人)がいなかったので(笑)。元々そういう考え方の男性なら、遠慮せずおごってもらっちゃいますね。
No.5
- 回答日時:
>正直言うと自腹をきってまで食事したいと思うほどの相手でもないんですよね。
自腹なら行きたくないってのが本音です。ということは、「行こうとしてる=おごってもらおうと思ってる」ってことですよね。
でも変に期待を抱かせるのも嫌だと・・。
自腹をきってまで食事したいと思うほどの相手じゃないのなら、断ったらいいんじゃないですか?
おごるとかワリカンにするとかいう以前に、食事に誘ってOKという返事をもらった時点で、相手は少なからず(また)期待をすると思いますので・・。
・・と色々いいましたが、
>たとえ友人でも、相手が男性ならおごってもらいますか?
という質問の答えは、基本的にはおごってもらわないけど、「出す」といって「いいよ、いいよ」っていうのが2回以上繰り返されるようなら素直におごってもらいます。
断った方が、というご意見がけっこう多いようです。やはりOKしてしまうと期待をしてしまいますよね。私のように純粋に友達として...とは向こうは思ってないかもしれません。次回は約束したので行きますが、今後は少し考えてみますね。
No.4
- 回答日時:
要点は
自腹をきってまで食事したいと思うほどの相手でもない。
自腹なら行きたくないってのが本音。
彼が選ぶ店も私には高め。
自分なら自腹を切ってまで…ならはっきりとその人に言ったほうがいいと思います。
「私はあなたにおごってもらうような理由は無いし、ワリカンにしましょう。」「それにそんな高い店は自分には不相応だ」と。
誘ってくれた時は、何らかの理由でお断りするほうがいいでしょうね。
男性って女性におごってしまうと、自分を受け入れてくれた、と思い込むところはありますね。
ううむ。難しいところで、友人としては親しくおつきあいしたいと思っているのです。やさしくて気遣いをしてくれる人なので、あまりガンとは言い切れないかも。(友人関係にひびを入れてしまうのが怖くて)誘ってもらって嬉しいのは嬉しいんです。ああ矛盾していますかね。
No.3
- 回答日時:
自腹を切ってまで食事したい相手でない場合は断ってもいいのではないでしょうか。
おごりたい男性も居ますが、金銭もからみますし、妙な期待を持たせてしまってもいけないし。
私だったら、それ以上の関係を望まない相手とは食事には行きませんね。行くとしても自腹で。
割り勘で食事する事を前提として、金額が無理でないか?とか心遣いの出来ない人は魅力的ではないな~って気がします。
安い居酒屋とかなら楽しみに行くんですけどね。妙な期待を持たれるのが一番困るのです。多分向こうは奢ってくれる気でいるようで、ワリカンの場合のことは考えていなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 何度も告白してくる人について 1 2022/06/04 00:33
- デート・キス 男性に奢らせてくれない女性の心理わかりますか? 5 2023/04/22 12:43
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
- カップル・彼氏・彼女 意味が分かると怖い話。よろです。 私の名前はぽんちゃん。 ごく一般的な会社で働く24歳。二人暮らしで 2 2022/10/28 02:44
- その他(悩み相談・人生相談) 心が楽になる方法 5 2022/06/17 14:46
- 交際費・娯楽費 奢られることを期待する食事付き合い Twitter見てたら、特に好きでもないおっさんが誘ってきた食事 1 2022/11/12 17:21
- カップル・彼氏・彼女 最近、私の友達には会ってくれないのに、彼氏の家族や友達には頻繁に合わせようとしてくる事に対してモヤモ 4 2022/04/15 22:13
- 中途・キャリア 40代で10年前から職歴なし、貯金ゼロ、借金は無しで独身って客観的にどうなんですか? 7 2023/07/26 07:11
- 友達・仲間 オフ会で干されて、仕事で退職勧奨。友人は一人しか居ない。何でですかね? 6 2023/04/24 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性って振った相手に非情なま...
-
女性から男性へのちょっかい
-
予定わかったらまた教えてと言...
-
「遊んでそう」って誉め言葉じ...
-
男性は部屋への誘いを断られた...
-
知り合い男性を食事に誘ったら...
-
男性に聞きたいです!男の人は...
-
彼に食べるスピードを指摘され...
-
5年付き合った元カノと別れて1...
-
女性の方に質問です。 興味のな...
-
お店とか知らなくても、遊び慣...
-
女性から笑われるのですが・・・・
-
食事に行った後その女性の態度...
-
気のない人から食事に誘われて...
-
女性を食事に誘いました。まだ...
-
女性に「最近わたし太りました...
-
なぜ胸を押しつけるか・・女の...
-
なぜ尻を触るのが痴漢やセクハ...
-
小食な女ってどう思いますか?
-
男性に質問です。 女性を横目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性って振った相手に非情なま...
-
予定わかったらまた教えてと言...
-
「遊んでそう」って誉め言葉じ...
-
女性を食事に誘いました。まだ...
-
好きな人が私のことを「君(きみ...
-
デートのとき食欲がなくなる
-
女性から男性へのちょっかい
-
女性の方に質問です。 興味のな...
-
男性に聞きたいです!男の人は...
-
なぜ胸を押しつけるか・・女の...
-
「あなた」と呼ぶこと(男性⇔女...
-
異性からの二人での食事の誘い...
-
なぜ尻を触るのが痴漢やセクハ...
-
女性から笑われるのですが・・・・
-
彼に食べるスピードを指摘され...
-
女性はデートのあとって空けて...
-
男性は部屋への誘いを断られた...
-
女性って恋愛感情無かったら軽...
-
マッチングアプリで初めて会う...
-
女性から誘ったデートは女性が...
おすすめ情報