

PDFファイルをWordで編集したく、参照したい文書をWordに書き込みました(ファイル→開く→参照→該当のPDFファイルを選択)
中央にあった文字が右寄せになっていたり、多少のずれは許容範囲です。
問題は、なぜかPDFのときには1ページ目の上部にあったまとまりが、なぜか分割されて下半分が最下部に来てしまっています。
これは何が起きているのでしょうか。
参照にしたPDFファイルは、ある作業のマニュアルです。
イラストや画像は1つしかありませんが、その代わり全体的に表が使われており、このような順番になっています。
①ヘッダ(分類名等)
②タイトル(~についてのマニュアル)
③概要・必要な道具・所要時間・何曜日の作業かなどが表で書かれている
④実際の作業手順。テキストだけで書かれているわけでなく、表の中にテキストが書かれている
⑤フッダー(チーム名)
これがなぜかWordに書き込んだとき、次のような順番になります。
①
②
③の前半の行
④
⑤
③の後半の行
なぜこんな不思議なことになっているのかわかりません。
③を1つにしようと、後半の行を切り取って前半の行の終わりに張り付けると、途端に表全体が崩れてうまくいきません。
PDFで作られた文書をWord形式にしたくてこの方法を取りたかったのに、かれこれ2時間考えています。
素直に、Wordで似たような文書を作り直した方が早いでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>なぜこんな不思議なことになっているのかわかりません。
そもそもPDFとWORDに完全な互換性が保証されているわけではないので、そんなことは当たり前におこります。
でも、PDFをWORDに変換できる無料のオンラインサービスも沢山あります。
https://pdf2docx.com/fr/
https://online2pdf.com/pdf2docx
https://document.online-convert.com/convert/pdf- …
https://www.zamzar.com/convert/pdf-to-docx/
https://smallpdf.com/pdf-to-word
https://pdfdocx.com/
https://pdfcandy.com/pdf-to-docx.html
変換精度は試してみないとわからないので、実際に試してみて、完璧でないまでも許容できるレベルの変換結果になるものを選択するとよいと思います。
ただし、前述のとおり、完全な互換性が保証されているわけではないので、思った結果にならないことも多々あるという認識は必要です。
また、PDFをオンラインサービスで画像ファイルに変換し、↓
https://online2pdf.com/pdf2images
画像編集ソフト(例えば「ペイント」)で、既にある文字部分を消して、新しい文字に書換えて画像ファイルとして保存し、
さらにオンラインサービスで画像データをOCRで読込み、これをPDFやWORDファイルに変換できるサービスもあります。↓
https://online2pdf.com/convert-jpg-to-docx
この方法だと、必ずしもWORDに変換しなくても、修正後のPDFが作成できます。(当然、次回修正のためWORDで保存しておくことも可です)
ただし、画像編集ソフトでの文字修正はWORDでの文字修正より、はるかに手間がかかります。
とても詳しくありがとうございます。
考えてみればそうですよね…同じマイクロソフト社が作ったソフトというわけでもないし、大体取り込めるだけでもありがたく思わないとですね(;^_^
フリーソフト、こんなに種類があると思いませんでした。ペイントは使い慣れていないので、かなりの手間を要しそうです‥
使い勝手のよさそうなものを探してみたいと思います。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
特に無料版は制限ある!とは出て無いので、1週間使えると言うだけのようです。
その間に解約すれば、解約金もなく、使えるようです。完全申し込みするまでは、色々説明が出てるので、サイトで見て見てください。ぐーるぐるさん、再びありがとうございます!嬉しいです。
お試しで使うには1週間十分な期間で有難いですね。サイト読みます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう
Word(ワード)
-
WordからPDFに変換すると、文書が少しずつズレて行ってしまいます。
Word(ワード)
-
いきなりPDFでPDFファイルを開くと表示が崩れる(アドビでは問題なし)
PDF
-
-
4
宛名書き「殿」は「様」に直すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
6
ワードの表の行が広がってしまう
Word(ワード)
-
7
至急WordをPDFに変換すると文字が重なる
Word(ワード)
-
8
PDFで送られてきた書類を記入する方法
PDF
-
9
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに印刷したい
PDF
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
アウトルックの受信トレーの赤い「!」は何の意味?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
12
PDFのしおりを表示しない方法
その他(ソフトウェア)
-
13
町域とは
地理学
-
14
PDFからワードへ→文字がくずれる
Word(ワード)
-
15
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
-
16
PDFファイルをコピーしてエクセルブックにはりつけるVBA
Excel(エクセル)
-
17
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
18
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WordからPDFに変換すると、文書...
-
ExcelをPDF変換するときにハイ...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
メモ帳で書いた記事を、「圧縮...
-
PDFファイル
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
jpeg画像の圧縮
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
ipadでワードの文字が灰色にな...
-
LhacaでZIP形式にできない
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
-
Leeyesで書庫ファイルの画像が...
-
pdf
-
7z の圧縮について
-
.pubファイルをmacで開きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
-
ExcelをPDF変換するときにハイ...
-
WordからPDFに変換すると、文書...
-
エクセルをPDFに変換すると全体...
-
変換ソフトを教えてください オ...
-
kingsoft writer体験版のPDF変換
-
ワードで作成した文書をJPEGに...
-
PDFを罫線も含めて効率よくエク...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDFファイル
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
フォルダ内にあるPDFファイルを...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
PDFファイルの、注釈をさわれな...
おすすめ情報