
洋服ダンスのハンガーを掛けるパイプの両端を
固定しているプラスチックの部品があるのですが、
それが割れてしまい使えなくなってしまいました。
(この部品は、ねじ留めではなくタンスの壁面に
直径7~8ミリ位の穴が開いていて部品の突起部分を
差し込んで固定するようになってます)
こういった部品はどこで調達できるんでしょうか?
(家具屋さんに電話で聞いたところメーカー取り寄せに
なると思うとのお話でしたが、引っ越しをして遠く
なったので家具屋さんまで部品を持って行けません)
ホームセンタなんかでも取り寄せてもらえるもの
なのでしょうか?
できれば、ネット上の通販で手に入れられれば
と考えております。
また、このプラスチックの部品の名前はなんと言う
のでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
>それが割れてしまい使えなくなってしまいました。
割れた部分をガムテープなどで補強したらどうでしょうか。
>この部品は、ねじ留めではなくタンスの壁面に直径7~8ミリ位の穴が開いていて部品の突起部分を差し込んで固定するようになってます
その部品が入手できない場合には、直径7~8ミリより少し細めの金属パイプを差し込んで代用したら良いと思います。
No.1
- 回答日時:
パイプソケット、ブラケット と呼ぶようです。
破損(割れ)したのは
プラスチック か ABS樹脂 で出来ている受け具でしょう。
説明文から推測すると、はめ込み式 ですね。
同等品は、家具メーカーを調べて、取り寄せ。時間がかかりそうです。
最悪、無い場合もあり得ます。
参考
http://www.atomlt.com/08onlineshop/09_folder/09_ …
ねじ止めで取り付ける受け部品もありますから、パイプ径を測って両端の受け具
の付け替えの方が簡単かなと思います。個人的な意見です。
参考URL:http://www.atomlt.com/08onlineshop/09_folder/pip …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 6畳一間の寮の部屋に移せると思いますか? 10 2022/05/29 16:52
- 固定資産税・不動産取得税 4m×3mのテント式物置の固定資産税について コストコにあるスチールフレームキャノピー(テントガレー 2 2022/11/18 12:54
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- 電気・ガス・水道 ノーリツ瞬間給湯機(GQ-2037WS)凍結により水量調整弁の所のプラスチックの部分より水漏れが発生 1 2022/11/29 23:30
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 家具・インテリア これって家具屋としてどう思いますか? 1 2022/07/10 20:18
- ゴミ出し・リサイクル 引っ越しさきのアパート 2 2023/01/21 03:51
- 電気工事士 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、 1 2022/07/02 14:10
- 日用品・生活雑貨 プラスチック表面が、経年使用で粉吹きしたような状態になっている物があります。 例えば、屋外使用の物の 6 2022/07/30 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
これはグロー球でしょうか?
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
ゴム硬さ ショアA90とA95の違...
-
秋葉原での部品購入について
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
日本語で何といいますか?
-
家庭用エアコンの正面カバーの...
-
『ワーク』を英訳すると?
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
注文請書収入印紙の件
-
先日、IKEAで机を買って組み立...
-
義務付けられた製品の部品供給年数
-
おせんべいの四角い缶。何に再...
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
図面展開、ばらしの英語とは?
-
英語で「後付け部品」
-
タッチパネル業界の動向を知る...
-
自作ダブルアクションヘッド
-
ストーブの部品名を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ワーク』を英訳すると?
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
これはグロー球でしょうか?
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
電子部品の略語
-
部品のカラーって?? 機械部品...
-
電子部品と電気部品の違い
-
部品点数と信頼性・故障率の関係
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
雨戸の外し方教えて~☆
-
製造中止後の部品供給期間
-
先日、IKEAで机を買って組み立...
-
員数と個付
-
機械設計で、部品の名称の名付...
-
nominalは定格と訳してよいでし...
-
SS400材とSPHC材の違い
-
中国生産以外のパソコンはどこ...
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
おすすめ情報