No.8ベストアンサー
- 回答日時:
なお、長崎まで食べに行けない、という場合は、四海楼も江山楼も、ネット通販でのお取り寄せが可能。
地元で土産・通販専門で有名なのは「みろくや」ですかね。
お取り寄せは基本的に自分で調理しないといけないので、もっとお手軽にというなら、冷凍食品かな。近所のスーパーでも扱っている商品なら、キンレイから四海楼監修の長崎ちゃんぽんが商品化されているので、それなら冷凍食品のちゃんぽんの中では本場の濃厚系にだいぶ近いです(本物の四海楼のちゃんぽんとは別物ですが)。
No.10
- 回答日時:
長崎に来ることができるかできないかでオススメが変わりますが…。
長崎に来ることができないのなら、リンガーハットでしょう。他にも長崎ちゃんぽんを名乗っている店を見かけますが、唐灰汁が使われていないのでちゃんぽんとは言えず五目そばです。
それ以外だと、ちゃんぽんではないですがファミマならリンガーハットの皿うどんが関東でも売ってます。
長崎で食べるのなら、オススメは平和公園となりの宝来軒か長崎駅前の中華大八です。その次が江山楼。あとは中華街の福寿。隠し球として群来軒。
No.7
- 回答日時:
長崎でのちゃんぽんというのは、中華料理店に限らず定食屋には普通にあるメニューの一つで、地元民にとっては「子どもの頃から慣れ親しんだ近所の店の味」がその人にとっての一番になるので、「絶対的なお勧め」というのは難しいんですよね。
で、万人受けしてコスパも良いというので「リンガーハット」に落ち着いてしまう、という。ただしリンガーハットは、転任が鍋を振って作っていた頃は長崎県内の店とそれ以外では味が違って「長崎のリンガーは美味い」と言われていたのですが、近年、全国均一の調理方式にしてからは味の差がなくなったと言われています(相対的に、長崎のリンガーの味が落ちたということ)。
無難にお勧めできるのは、発祥の店「四海楼」か、観光客に人気の「江山楼」。江山楼は長崎ちゃんぽんの中でも濃厚系かな。
No.2
- 回答日時:
我が家ではイトメンやチャルメラのちゃんぽんを買い置きしてますので、好みの具でいつでも食べれます。
コロナ下ではお店で食べるのも考え物ですので、収まってからは「リンガーハット」などに行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アシアナ航空が大韓航空に吸収合併しました。日本航空とANAは合併しますか!
飛行機・空港
-
超ド級な上り坂
関西
-
新幹線から在来線へ乗り換えについて質問です。 新幹線から降りて乗車券特急券が一緒になった切符1枚通し
電車・路線・地下鉄
-
4
JRが国鉄だった頃を知っていますか?
電車・路線・地下鉄
-
5
特急列車みたいなものにただ乗っている チケットはあるのでしょうか? 例えば、東京駅から京都まで行って
新幹線
-
6
電車の運転席とドリンク
電車・路線・地下鉄
-
7
JRの駅に有るエレベーターですが、行先ボタンを押さないと動きません。 バカではないですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
JR大阪駅の電車待ちの立ち場所
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線は1964年の開業以来1人も事故死者を出していないと言うのは本当ですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
青い空に飛行機くもでしょうか、
飛行機・空港
-
11
電車の定期券について 上り下り両方有効ですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
吹雪を表す言葉 周りに建物が少なくて、での(ここがポイント)、猛吹雪を表す言葉が思い出せません。ちな
北海道
-
13
旅客機での喫煙について
飛行機・空港
-
14
自動改札 左側(再掲)
電車・路線・地下鉄
-
15
JR東日本の東京~大宮が570円、東京~横浜が470円 あの車両でこの運賃って高すぎ?
電車・路線・地下鉄
-
16
JR東日本はどうして差別的(他社との協調性がないというべきか)に車両にEなんてつけているのですか
電車・路線・地下鉄
-
17
ウポポイ について 今更なぜアイヌ文化を協調しなければならないのでしょうか。国立博物館を作っても 北
美術館・博物館
-
18
国鉄分割民営化後に生まれた国鉄を体験していない平成生まれの若者世代鉄道ファンの国鉄についてのウンチク
電車・路線・地下鉄
-
19
どうしてJR西日本の山陽本線は競合私鉄もないのに快適な座席で快速もあるのですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
定期券の学生割引について 定期券購入の際に学生なら、通学料金として 通勤料金より安く定期券が買えます
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
まんまんちゃん?
-
5
「経て」の読み方は?
-
6
博多弁の「〜ちゃん」てどうい...
-
7
顔がおてもやん、てどういうこと?
-
8
懐良親王と今川了俊ってどっち...
-
9
神奈川~九州まで・車?フェリー?
-
10
福岡から長崎への下道ルート(目...
-
11
福岡県に住んでいる、いた方、...
-
12
車が無くても暮らせる地方都市...
-
13
東京都内で九州醤油を販売して...
-
14
青空文庫になぜ志賀直哉がない...
-
15
本州って?
-
16
愛知県から九州へフェリーに車...
-
17
福岡市で、車は必要でしょうか?
-
18
鮮魚を送る方法
-
19
博多駅から天神駅まで徒歩で何...
-
20
プラチナウェーブネックレス58...
おすすめ情報
みんなありがとう
冷凍買った