

こんにちは。よろしくお願いします。
実は、ホンダのストリームの納車待ちなのですが、実際に納車される車が展示車や試乗車ではないことを確かめるにはどうしたらいいのでしょうか。販売店を信じたいのですが、関連記事を見ていると、ちょっと怪しくなってきました。ちなみに納車までの期間は、8月12日に契約、8月末ごろに納車ということで、担当者の話では、「今、まだ工場にある」ということでしたが。
実は、日産のディーラーでセレナに試乗させてもらったときに、プレートをつけるのに結構待たされ、おまけに、走行中、メーター(速度計など)が動かなかったのです。多分、走行距離メーターも動かないはずですよね。そのときは「動かないですよ」「ええ今はずしてあるものですから」という回答に特に何も感じなかったのですが、今考えると、あの車は何人か試乗しているはずなのに、新車として、メーター走行記録は0のままで売られていくのだろうと思っています。ですから、メーターだけでは信用できません。
お知恵をお借りしたいと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新車を輸送する場合、
船や陸送を使って販売店に運ぶまでには
少なくとも数百m~数km程度は走行メーターが動き、
0のままでディーラーに届くことはありません。
メーターを取り外すというのは信頼性に関わるので問題なのでは?
展示車のメーターを試しに見てみて下さい。
もし0のままでしたら、その点を言及されたほうがいいと思います。
また、納車直後のメーターが明らかに走行してると思われる場合は
どこから運ばれてきたか、担当者に聞いてみるといいと思います。
試乗に使われたか、単に他販売店に卸されてそこから移動したものか
それで判断してみて下さい。
ディーラーへの割り当て台数が少ない車、
元々生産台数が少ない車の場合などは
「展示車」→「見込客に輸送用の仮番つけて試乗させる」→「新車として販売」
という可能性が大いにあり得ます。
ディーラーの良心を信じたいところですが、
担当者が「これは新車です」と言い張ればそれでおしまいです。
kamachanさんが購入される車と同じ仕様の車が
購入予定先の販売店の他の営業所にあるか、
今のうちに電話で聞いてみるのもいいかもしれません。
本社に新規客を装い電話して
「こういう車があれば見てみたい」と聞けば
もしあれば教えてもらえるでしょう。
この回答への補足
私が契約したディーラーにおいてある試乗車、展示車をまた見てきました。しっかりとそれなりにメーターが回っていました。このディーラーは安心かな。
補足日時:2001/08/18 17:26 さっそくのアドバイスありがとうございました。
ディーラーに行って、どのような車を納車するのか詳しく聞いたところ、メーカーから送られてきたコンピュータの伝票まで見せてくれて、納得のいく説明をしてくれました。工場から直接送られてくるようです。
No.3
- 回答日時:
私の知人が、今のスープラにフルモデルチェンジなって
1号車を納車されたのですが、
ウインドウには、テープ痕があり、
ディーラーとだいぶヤリヤッタらしいのですが、
ディーラーのショウルームに置いてある車は、
法的には新車扱いのらしいとの事でした。
試乗車は、もちろん新車扱いにはなりませんが・・。
メーターが動かない試乗車?整備不良もいいところじゃ
無いですか^^;
さっそくのアドバイスありがとうございました。
ディーラーに行って、どのような車を納車するのか詳しく聞いたところ、メーカーから送られてきたコンピュータの伝票まで見せてくれて、納得のいく説明をしてくれました。工場から直接送られてくるようです。
No.2
- 回答日時:
試乗車を新車として販売という事は無いと思いますよ。
もちろん会社の信用に関わるものだし、展示車とかをしばらくしてから試乗車にし、その後は中古車
として売られると聞いた事がありますよ。でも自動車業界もかなり厳しい状況
みたいだからな...
でも基本的に無理だと思います。試乗車だからといって登録(車検)をしないで
試乗はできないでしょ? テストコースとかの一般公道外をメーターを外して
試乗していたのでは話は別ですが...
通常でしたら車検証の登録日付を見ればわかると思いますよ。
展示車だったかは見極める方法としては僕には思い浮かびませんごめんなさい。
あまり参考にならなかったでしょうか...
この回答への補足
実際に、メーターをはずして街中を試乗させてくれたのですよ。これって犯罪になるのではと思うのですが。新車として売るつもりなのだと思います。(そのとき試乗車がなくて、苦肉の策だったのかもしれませんけど、それでもあってはならないことでしょう)
今日、私が購入するディーラーの担当者にその話をしたら、「そんなディーラーがあるなんて信じられないことだが、きっと新車で売るつもりなのでしょう」と言っていました。
さっそくのアドバイスありがとうございました。
ディーラーに行って、どのような車を納車するのか詳しく聞いたところ、メーカーから送られてきたコンピュータの伝票まで見せてくれて、納得のいく説明をしてくれました。工場から直接送られてくるようです。
No.1
- 回答日時:
私は昔、運転席ドアの収納ボックス(PW・ドアロックキーの下あたり)と助手席サンバイザーに付属のミラカバーの内側に私の名刺を忍ばせたことがありました。
走行距離の問題ですが、自走したとすると、普通は納車センターから自動車検査場とご自宅までの距離はすでに走行しているはずですが?この点は全くの素人ですので、お力にはなれません。
この回答への補足
なるほど、いろんな方法がありますね。私の場合は、そのディーラーにおいてある試乗車は回ってきそうもないです。何せ、メーターが250kmほど指していますから。
補足日時:2001/08/18 17:11お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車に土日両方乗りたい
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
英検の2次試験についてです 会...
-
安い車の需要
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
最近の車の色。なぜグレー混じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報