dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国語が話せない
初めて海外旅行に行った
1人旅
フリープラン

上記の内容で海外旅行に行かれた方いらっしゃいますか?

ウィーンに行きたいんですが、もし初海外・外国語会話ゼロの状態でウィーンに行かれたことがある方、感想をお聞かせください。
他国でも構いません。感想お聞かせ頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

初めて外国に行ったのがパリだった。


フランス語なんて全く出来ないのに、旅行用の翻訳本をたよりにして行ったのだが、特にトラブルもなくパリにたくさんある美術館の殆どを見て回ることが出来た。
パリに到着して、空港からバスに乗る時には、同じ飛行機に乗っていた見知らぬ日本人に聞いたりまねをしたりしながら凱旋門の所まで来ることが出来たが、その後初めて地下鉄に乗るのにはものすごく勇気がいった。でも、ガイドブックを参考にしながら何とか乗ることが出来た。
1度自分で地下鉄に乗ることができれば、その後は同じことの繰り返し。
一人旅で全くの自由なので、1日中朝から晩まで美術館巡りをすると言うことも問題なく出来た。

その後様々な国に行ったが、いつも一人旅で自由気ままな旅を毎年続けてきたが、今年は2月に1度ベトナムのダナンに行ったきりで、来年もどうなるかわからないと言う状態なのでとても残念だ。
近年は、昔と違ってインターネットが普及し、翻訳ソフトで簡単に翻訳ができてしまうので、どこの国に行くにも何の不安も感じなくて済む。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

貴重な体験を教えて頂き、ありがとうございます。
お一人で色んな国を旅されて、見て回れたんですね。凄いなぁと思いました☺︎

私もバスや電車に乗る時、結構心配なので、本を見てチェックしていました。でもやっぱり体験しないと分からないですよね^^;

このご時世なので、少しでも落ち着いて、安心して行けるようになれたら良いですね。

翻訳ソフトについて、あまり知らないので後で調べてみたいと思います。

色々教えて頂き、ありがとうございました!参考にさせて頂きたいと思います(^^)

お礼日時:2020/11/28 11:24

忘れもしません。

1984年の夏。大学のバックパッカーのサークルに入っていて、初めての海外を中国にしていたので。当時は直行便がなかったので香港経由でした。それでHISの格安チケットでエアインディア。成田ー香港行き。20000円ぐらいでした。機内は臭いし、ビールを頼んだらワンコイン(日本の500円玉)取られて・・・飲み物、食事も無料と思っていたのに・・・ショックでした。4時間のフライトで機内食も何もなし。笑。香港の空港着陸は怖かったですよ、ビルに囲まれて。今は良いですけどね。

中国語ゼロですけど親切な台湾人が手伝ってくれて中国大使館でビザを取り広州、桂林、西安、杭州、蘇州、上海から香港へ。何とかなります。

ウィーンも良いですよ。シェーンブルン宮殿、美術史博物館、オーストリア国立図書館、、アルベルティーナ、ウィーン国立歌劇場、ベルヴェデーレ宮殿、レオポルト美術館、シシィ博物館、シュテファン寺院、ウィーン市庁舎
などへ行きました。

カツレツも美味しいです。

今はポケトーク等もあるので持って行かれたらどうですか。便利みたいです。各国語に対応してます。

ウィーン国立歌劇場でオペラでも観ると良いですよ。分らなくても迫力があります。

それに日本人いっぱいいますから大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

貴重な体験を教えて頂き、ありがとうございます。

フライトで怖い思いをされて、本当に大変でしたね。。文章見ただけでゾッとしました(汗)そんな中でも人に恵まれて良かったですね(^^)

ポケトーク凄く便利ですね!全然話せないのでかなり助かります。
オペラの知識は皆無ですが、一度行ってみたいです!日本人が沢山いるなら少し安心しました^^;

色々教えて頂き、とても参考になり、安心しました。後で調べたいと思います(^ ^)ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/28 11:11

愚かで無駄なことだ。



長崎とか、函館あたりがおすすめ。
日本語通じるしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!