
私は海外旅行に行ったことがなく英語も話せないため怖くて行こうと思えません。
先日海外旅行に行ったことのある人と話をしたんですが海外だとスマホが使えない為、SIMカードを変えたり、Wi-Fiを繋ぐモバイルルーターを持たなきゃいけないとか聞かされました。
日本の感覚でWi-Fiってお店とかに行かないと使えないよね?とか聞いたら笑われました。
他にも知っておかないといけない事や知識が必要そうで怖いです。
これ位の情報って海外に行ったことない人も普通に知ってる事なんでしょうか?
それとも私がスマホの知識が疎いだけなのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>私がスマホの知識が疎いだけなのでしょうか?
スマホの知識ではなく、物事の考え方が疎い。と思います。
ゆえにスマホの知識も疎い。
物事がどのように成り立っているか?
知って使う。
知らないで使う。(知らなくても使えてしまう)
この違い。
携帯電話(スマホ)はどうしてインターネットが使えるのか?
インターネットとは、どのような仕組みなのか?
それらを浅く、広く知らなければ、「知って使う」事にはなりません。
他の事でも同様です。
知らない。とは恐怖です。
お化けが怖いのと同じ。お化けがなんだかわからない物体だから怖い。
分かれば、恐怖ではありません。
>普通に知ってる事なんでしょうか?
私の感覚ですが、80%くらいの人は「知りません」
知らないで使う。使えてしまう人たち。
20%くらいの人は知っています。
そのためにカスタマーサポートセンターなどが「大変」なんです。
No.9
- 回答日時:
行き先にもよりますが、別に(お店などの)公共wifiだけでも困らないことも多いです。
もちろん絶えず情報等をスマホで検索したりするならば、常時データ通信ができるようにする必要がありますが、そうではなければ公共のwifiだけでもどうにかなります。
また、いざとなれば割高でなることもありますが、大手キャリア回線であれば海外ローミングで対応も可能です。
ちなみに通話は割高ですが特に手続きしなくても可能です。
No.8
- 回答日時:
> 先日海外旅行に行ったことのある人と話をしたんですが海外だとスマホが使えない為、SIMカードを変えたり、Wi-Fiを繋ぐモバイルルーターを持たなきゃいけないとか聞かされました。
ドコモのahamoや楽天モバイルなどなら国内で使っているSIMのまま使用しているスマートフォンの設定で「ローミング」という機能をONにするだけで通話もSMSもデータ通信も出来ます。
1週間から2週間程度の海外旅行でしたら通信容量的にも足りるでしょう・・・というか当方の場合はそれで充分足りています。
> 日本の感覚でWi-Fiってお店とかに行かないと使えないよね?とか聞いたら笑われました。
お相手はなぜ笑われたのでしょう?
当方は主にヨーロッパへ旅行に行きますが、ホテルでも、カフェなどでも、空港やターミナル駅でも、列車の車内でも、都市間バス(路線バスではない中長距離のバス)の車内でもフリーのWi-Fiがあります。
例えば市内観光の途中でWi-Fiでインターネットを使いたいと思ったら大きなホテルを探してロビーに入って・・・といった使い方も出来ます。そこは日本での市内観光の際と変わりません。
また、ホテルの部屋でGoogleマップの地図をダウンロードして、観光中は携帯電話回線のデータ通信をOFFのままオフラインでGoogleマップを使う・・・といったことが可能です。オンラインで使う時より地図に示される情報が少なくなりますが、「迷わず歩く」には十分なことが多いです。
で、前述のようなSIMを使っていれば、必要になったらデータ通信をONにして詳しい情報を得たりすればよいと。
そうやってデータ通信量を節約すれば追加料金なしに十分海外を旅できます。
> これ位の情報って海外に行ったことない人も普通に知ってる事なんでしょうか?
「こういう情報が欲しい」とGoogleなどでちょっと検索すると簡単に見つけることが出来ます。そういう世の中です。
ただ、「どういうキーワードを指定したら望む情報を見つけられるか」を考え工夫する必要はあります。
ようは検索のうまい下手で自分が必要とする情報を自力で見つけることが出来るかどうかに大きな差が出る・・・というわけです。
あと、海外旅行の始め方としては、不安が大きい際は添乗員同行ツアーからはじめてみるというのもあります。
そうすれば現地で自分でするのはホテルのチェックアウト(フリントに鍵を返すだけ)とお土産の買い物での支払いくらいだったりします。昼食や夕食が付いていない日があっても添乗員さんが連れて行ってくれたりする事も多いです。
で、旅行中に空港やホテルのチュックインなどで添乗員さんがしていることを観察していろいろと覚え、個人旅行に備えるといった感じです。
ツアーで気に入ったところが出来たら、次回はそこへ個人旅行で行ってみる・・・というのはそうハードルは高くないと思います。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
知らないことは悪いことではありません。
調べるなり、人に聞くなりすればいいだけです。
それと、怖いと思う前に、怖くないようにできないかを考えてはどうですか?
海外旅行には、自分一人で行くスタイルの他に、団体旅行やパック旅行があります。
最初は『何でもお任せ』の、添乗員付きの団体旅行なら、ちょっと高いけど言葉だ出来なくてもスマホが使えなくても問題なく海外旅行を楽しめます。
そんなので『海外』が『国内』と違って良いところがあるなぁと思ったら、次は友達や家族とパック旅行、そして慣れてきたらひとり旅、最後は自分で航空券を買い、自分でホテルを予約しての旅を楽しむ。
怖い気持ちもあるでしょうが、それを超える興味や憧れなんかを持つようにするといい世界が開かれるんじゃないですか。
私は『外国』の『が』の字も無い東北の山間の名も無い寂れた寒村に生まれ育ちました。
外人が話す英語を聞いたことも無かったですし、話したこともありませんでした。
そんな暮らしの中で興味を持ったことの最先端がアメリカにあるとわかり、何とかしてその世界に入ってみたく、無謀にも当地に渡って来ることにしました。
英語も暮らし方もこちらに来て覚えました。
今思えば、怖がる必要はないと言えます。
あるとしたら、日本国内で見知らぬところに行く時と同じような心配だけです。
スマホについては、他の方々のコメントを参考にしてください。
ちなみに、私は Softbank の物と楽天のものを使ってます。
アメリカでも日本でも、どちらでも普通に電話もネットも使えてます。
海外で『ローミング』がつかえれば、日本の電話番号にかかってくる電話はいつでも受けられますし、日本国内にかけるときも国内に居るように番号を入力するだけです。
『海外から日本を国際電話で呼び出す』なんて言うことは今はしなくて済みます。
海外で無料 WiFi がつかえる場所なら、楽天のスマホで楽天の国内無料通話アプリを使えば、海外から日本国内のどこへでも電話は無料で掛けられます。
海外へ行ってみてはどうですか?
No.6
- 回答日時:
>海外だとスマホが使えない為、
普通の日本人観光客が行くような国(ただしタヒチ(フレンチポリネシア)そしてアフリカの一部は弱い)なら最近は使えるんですね、これが。
大手キャリアだと、だいたい1日1000円位の追加で海外でもデータ通信が使えます。
音声通話も、まあ日本国内より割高ですが使えます。
企業の短期出張だったりすると、業務の電話番号が通じる長所の方が遥かに大きいので、何も考えずそのまま使ってしまいます。
...個人でも、まあ短期で割り切って使うならそれもアリの範囲ですが、勿体ないと考える向きでは、simカードを変えたり(ただし電話番号がタイやイギリスになったりする)、モバイルルータをレンタルしたり、というサービスがあります。
>日本の感覚でWi-Fiってお店とかに行かないと使えないよね?とか聞いたら笑われました。
日本でも日本国内用のモバイルルータを使っている人は結構いますよ。
No.5
- 回答日時:
>海外だとスマホが使えない為、SIMカードを変えたり、Wi-Fiを繋ぐモバイルルーターを持たなきゃいけない
いいえ、必ずしないと行けないというものではありません。海外滞在中にスマホを通信・通話に使わないのであれば、そのままでけっこうです。
海外滞在中にスマホを通信・通話に利用する場合でもとくにSIMを換えたり、海外旅行用Wi-Fiモバイルルーターを手に入れたりすることは必ずしないといけないわけではありません。
docomoやau、ソフトバンクなどでは海外でのローミングサービスを行っており、対象国に滞在するのであれば、スマホの設定から「データローミング」をONにするだけで海外でそのまま通話・通信ができます。ただし、ほとんどの会社・国では、データローミング料金がめちゃくちゃ高いのでとんでもない出費になる可能性もあります(現地での使用量次第です)。なお、ソフトバンクであればアメリカ国内でのローミングは無料です。
>日本の感覚でWi-Fiってお店とかに行かないと使えないよね?とか聞いたら笑われました。
Wi-Fiは親機を設置している場所でのみ使えますが、Wi-Fiモバイルルーターはその名のとおり、モバイル=携帯(携帯電話のことではなく、本来の意味の携帯)、ルーター≒ざっくりと言えば親機ですから、Wi-Fiモバイルルーターを手元に置いておけばスマホをそのWi-Fiにつなぐことができます。
なお、Wi-Fiモバイルルーターというのは海外で使うためのものという意味は全くありません。海外旅行向けに現地の電話回線に繋がるようにしているWi-Fiモバイルルーターがあって、日本の出発空港などでレンタルできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) 海外旅行での携帯電話の使用について 私は現在SoftBankのiPhoneを使用しています、今度海外 4 2023/05/15 10:38
- アジア 海外旅行の際のWi-FiやSIMについて 今度韓国旅行に行こうと思っています。 韓国のカフェや観光地 2 2023/04/17 15:45
- タブレット 通信用のSIM? 5 2023/05/19 22:03
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- OCNモバイルONE 格安スマホの方は、国内旅行では、Wi-Fiルーターを借りていますか? 北海道に旅行で行くことになりま 5 2023/04/18 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) ネットでたまに「日本は素晴らしい。海外なんか行きたくもない」「日本人は民度が高い。外人は頭が悪いから 6 2023/04/02 21:34
- iPhone(アイフォーン) 海外旅行、SIMカードの仕組みがわかりません。大体日本で買っていくことが多いですか?現地ですか? i 3 2023/08/05 11:23
- その他(インターネット接続・インフラ) 海外旅行(フランス)に行きますが、 携帯電話のキャリアはドコモと、アハモを使用しています。日本国内と 4 2023/07/05 22:52
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- アジア コロナ前にロンプラや歩き方を見ながら旅行していた人は今どこへ行っていますか?また、趣味に変化は? 8 2022/11/26 12:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
添乗員さんへの心づけについて
-
海外旅行に親がついてくること...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
『cheapoair』は安全でしょうか?
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
海外旅行初心者なのですが一人...
-
スイス旅行を計画してますが、...
-
ツアーの帰りのチケットは辞退...
-
女一人で海外旅行 親が心配して...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
大手の旅行代理店は、やはり高...
-
催行人数1人について
-
STワールドっていう旅行会社は...
-
海外旅行って何の為に行くんで...
-
旦那が海外旅行に行きたがらない
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
旅行代理店について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
HISの当日キャンセルについて
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
内緒で…
-
旅行代理店への断り方
-
一緒に行く相手がいないけど、...
-
旅行代理店について
-
海外ツアーで行く土産物店で「...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
海外旅行中にブランド物を持ち...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
初歩的な質問ですが、ホテルの...
おすすめ情報