
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
在米です。
皆さんの回答を見て、かなり動揺していますが、うち夫妻は、普通に
ジュースに入れたり、水筒に入れて持ち歩いていました。
もちろん、クーラーボックスにも入れますが・・・。
レストランの水を飲むことを思うと、なんていうことはないと
いう気がしますが・・・。うちは、それでおなかを壊したことはないので。
ただ、旅行中に、おなかを壊しても、大変なので気をつけてください。
No.3
- 回答日時:
氷そのものは水道水から作られているので食べても大丈夫ですが、私ならやらないです。
誰がどんな衛生状態でドアを開けているかわからないですから、落ちて溜まっている氷が清潔だとはいえないので。。。
もしかしたら風邪をひいている人が咳をしながら氷を取っているかもしれないし、誰かが炭素菌を放り込んだかもしれないし。
基本的には部屋にあるポリバケツに入れてビールを冷やすのにしか使わないです。
旅行中に氷を入れて飲み物を飲むというのは、ちょっと無謀そうですね。。
冷蔵庫付きのモーテルに泊まって、自分で作るしかなさそうですね。。。
No.1
- 回答日時:
「モーテルの製氷機の氷を食べる、もしくはドリンクに入れる・・・」
私はクーラーバッグ(ボックス)に入れることしか
考えたことがなかったので
ちょっと意外な質問に思えましたが、
たぶん可能だと思います。
(私は抵抗がありますが・・・)
レストランで出される(無料の)水と
同じ程度の安全性はあるのではないでしょうか。
理由は・・・
アメリカを旅行しているとき
飲んではいけない水場、または水道の蛇口、のあるところでは
no drinking water とか
not suitable for drinking とかの標示がありますが
モーテルの製氷機でそのような標示は
見た覚えがないからです。
絶対、と言い切る自信はないですが
私の手元にあるアメリカ旅行中の写真の
製氷機が写っている写真には
少なくとも、そのような標示は見当たりません。
提案ですが・・・
私のように小さなクーラーバッグ(ボックス)を用意して
そこにモーテルの氷を入れてドリンクを冷やす、
またはモーテルの氷用の大きなカップに氷を入れて
そこにドリンクを入れて冷やす、
というのはどうでしょうか。
ビン入りか缶入りのドリンクでないとできませんが。
私もいつもは、発砲スチロールのクーラーボックスに氷を入れて、お茶やビールを冷やしています。
でも、ウィスキーに氷を入れて飲みたいという友人がいまして・・・。
それで、困ってしまったんです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
旦那が海外旅行に行きたがらない
-
5
STワールドっていう旅行会社は...
-
6
海外旅行自由行動。
-
7
海外旅行どれくらい前に予約が...
-
8
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
9
高齢者の海外旅行
-
10
船でアメリカ西海岸まで行きた...
-
11
旅行代理店への断り方
-
12
大手の旅行代理店は、やはり高...
-
13
海外旅行行きたいけど 友達が...
-
14
アメリカ モーテルの製氷機は...
-
15
旅行代理店について
-
16
航空会社未定とは?
-
17
航空券に出てくるワンストップ...
-
18
海外ツアーで一緒に行ってくれ...
-
19
フランスでsmsメール受信の方法...
-
20
しょっちゅう海外旅行に行く人...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter