アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同居住区内でグローバルな動的IPと固定IPを分けたく、ご質問させていただきます。
現在、ドコモ光(フレッツ東)回線、ソネット(プララ)v6プラス、で接続中です。

INTERNET --- ONU兼ルーターPR-400MI --- 下位ルーター1
                  |---- 下位ルーター2

の構成になっています。
下位ルーター1.2 は並列でPR-400MIに直挿しでアクセスポイントモードでWiFiを分けて使用していました。

今回、固定IPが必要となりましたので、
ルーター1はv6プラスで動的IP
ルーター2はインターリンク固定IP
としたいのですが可能でしょうか。

v6プラスを解除して、メインセッションにインターリンク固定IP、セッション2にソネットを設定した場合、通信は可能なのですが、可能であればルーターで分けたいのです。

試したこと
・v6プラス解除後に、PR-400MIの両セッション接続をオフ、IPv4の自動割当をオフ、
 ルーター1とルーター2をルーターモードにしてセグメント(192.168.1.1と192.168.2.1)に分け
 ルーター1にソネット、ルーター2に固定IPを設定しましたがうまく繋がりませんでした。

・v6プラスはそのままで、ルーター2のみセグメントを分けて固定IPを設定しましたが、
 うまく繋がりませんでした。

様々ブログ等見ましたらv6プラスのままでも、固定IPが使えるような情報もあったのですがうまく設定できません。
ご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 取引先のサーバーにログインするのにIPでのアクセス認証が必要で定期的に変わる動的IPではなく固定IPを使用したい為です。

      補足日時:2020/12/04 11:51

A 回答 (10件)

お礼ありがとうございました。


この設定は、パソコン側でwifiを遣えない状態にしたうえで、有線ケーブルを用いて行うことをお勧めします。
あと、(1)(2)の設定の際、 PR-400MIのセッションのうち、何らかの設定が入っいてかつ、もしボタンが有効になっているものがあれば、すべて停止にしてあげてください。
PR-400MIであれば、V6プラスにした時点で、V6プラスにしたプロバイダのセッションのボタンは無効になっているはずです。また、もし他のセッションの設定が有効になっていても、ルータ2の動作には影響を与えないと思いますが、念のため。
    • good
    • 0

No.5の更に補足です。


ルータ2にIPv6ブリッジ機能の設定があれば切にするという情報があります。
    • good
    • 0

No.5の更に補足です。


インターリンク固定IPは、ZOOT NEXT のオプションである必要があります。ZOOT NATIVEの固定IPオプションに加入していたら不可能だと思われます。念のため。
    • good
    • 0

No.5の更に補足です。


ルータ2の設定の際、BuffaloやNECなどのブロードバンドルータに付いている自動判定機能は使えません。「AUTO」モードにして自動判定を使うと、ホームゲートウェイ PR-400MI がルータ機能を持っているため、ルータ2は強制的に「アクセスポイント」モードになってしまうので設定に失敗します。必ず手動で「ルータ」モードにして手動で設定してください。
    • good
    • 0

No.5の補足です。


当然、ルーター1と称する機器は、「アクセスポイント」モードです。
    • good
    • 0

so-net のv6プラスの高速ネットワークにしたものの、ポート開放に支障があるので、インターリンクと契約して vpnか何らかのサーバ運用するために別ネットワークを構築したいということでしょうか?



それなら可能だと思います。せっかくホームゲートウェイ PR-400MI にv6プラス対応のルータ機能がありますから、ソネットとの通信はPR-400MIを用い、インターリンクとの通信にのみ外付けルータを用います。
上記を実現するために、PR-400MI にPPPoEブリッジの設定をします。
PR-400MIの外部に外付けルータ2つぶら下げるのは、ネットワーク図的には見た目はいいですが、上記の方が自然です。

付与される固定IPが1個の場合を想定しています。2つ以上の場合はインターリンクの説明書をご覧ください。それでも(1)ー(3)が出来ていればOKのはずです。

(1)PR-400MIには、ルーター1だけ接続します。
(2)今までホームゲートウェイ PR-400MI でv6プラスで運用できていたならば、PR-400MI は1つだけいじる必要があります。PPPoEブリッジをオンにすることが必要です(「詳細設定」の「高度な設定」)。また、PR-400MIのアドレスは 192.168.1.1、255.255.255.0 です。設定保存します。
(3)ここで、ソネット(プララ)v6プラスと、ルーター1と称するアクセスポイントにつながってる端末でネット通信できていることを確認します。端末のアドレスが 192.168.1.x になっているはずです。

(4)ルーター2と称しているルータを、「ルータ」モードにして、パソコンのみに接続し、設定後両方再起動します。
(5)インターリンクから付与される固定IPが1個だったら、インターリンクの接続IDとパスワードを設定してあげます。設定保存します。
(6)ルーター2のアドレスは 例えば 192.168.2.1、255.255.255.0 です。(ルータのメーカーによっては、192.168.2.254の方が都合がよいことがあります)。設定保存します。
(7)ルーター2と PR-400MI のLAN側端子を接続して、必要によりルーター2を再起動します。
(8)インターリンクから付与される固定IPが1個だったら、メールか書面で通知されたWAN側IPが自動的に付与設定されると思いますが、付与設定されてなければ、ルーター2のWAN側IPの項目に設定します。設定保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しい内容をありがとうございます。参考にさせていただき後ほど設定してみて、改めてご報告します。

お礼日時:2020/12/05 09:08

グローバルなIPアドレスを固定するには、企業向けの固定IPサービスを申し込む必要があります。



しかし、IPアドレスが変わった場合、その通知(変更があったということと変更後のIPアドレス)が受け取れれば問題ないということであれば、
PR-400MIにおいて、
[詳細設定]→[VPNサーバー設定]→[IPアドレス通知設定]
を設定することにより、IPアドレスが変更されるたびにメールが送られてきます。PR-400MIの電源を入れ直したり停電する以外では、滅多にIPアドレスは変わりませんので、この方法でもそれほど負担にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで、PR-400MIの[IPアドレス通知設定]で指定メールアドレスに変更通知を送っていたのですが、WAN側IPが変更される事(ONU再起動が)が多くなり、その都度先方にIP変更の連絡を入れることになる為、できれば現状の機器類でその一手間を減らしたい、というのが理由です。
家族が年頃で興味を持ちルーターの設定画面を見ていじったりして再起動されているのかもしれません。通信に長時間の支障がでない限りルーター設定画面ログイン禁止!とはしたくない為、他の方法を考えておりました。

お礼日時:2020/12/05 09:01

例えばこのような図が欲しいです



http://totosrv.dip.jp/VPN/vpn.jpeg
    • good
    • 0

PR-400からルーター1とルーター2をパラレルに繋げてるのですか?


となるとおっしゃる通り(192.168.1.1と192.168.2.1)になります。
この場合サブネットマスクが違いますのでセグメントを越えても接続しなければいけません。
V6プラスということはIPv6も使えさらにIPv4トンネリワング接続です。
まずはネットワーク構成図を写メして貼っていただけるともっと詳しく説明出来ると思います

> 様々ブログ等見ましたらv6プラスのままでも、固定IPが使えるような情報もあったのですがうまく設定できません。
#1さんのおっしゃる通りグローバルIPアドレスを固定にするにはプロバイダに申し込むしかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ネットワーク図を添付しなかった為、質問が分かりづらくすみませんでした。

お礼日時:2020/12/05 08:49

自宅や会社内のネット内のみであれば、固定IPや動的IPは、利用者のネット環境をいじるだけで変更できるとおもいます。


でも、外部からみて、固定IPにしたいのなら、プロバイダーさんに固定IPを割り振ってもらう必要があります。

何がやりたいのか、よくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/04 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!