
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初の「空気」のときの静電容量は
C0 = ε0*S/d
なので、電位差 V で充電した電荷 Q0 は
Q0 = C0*V = ε0*S*V/d
になります。
そのときの静電エネルギーは
U0 = (1/2)Q0*V = (1/2)ε0*S*V^2 /d
次に、厚さd、比誘電率εSの誘電体を挿入すると、コンデンサーの静電容量は
C1 = εs*S/d
(最初の ε0 は「空気」の「真空との」比誘電率とみなし、εs は「空気との」ではなく「真空との」比誘電率とみなす)
従って、極板間の電位差は
V1 = Q0/C1 = (ε0*S*V/d) / (εs*S/d) = (ε0/εs)V
となり、そのときの静電エネルギーは
U1 = (1/2)Q0*V1 = (1/2)(ε0*S*V/d)(ε0/εs)V
= (1/2)(ε0^2 /εs)*S*V^2 /d
従って
ΔU = U1 - U0 = (1/2)(ε0^2 /εs)*S*V^2 /d - (1/2)ε0*S*V^2 /d
= (1/2)(ε0^2 /εs - ε0)*S*V^2 /d
= (1/2)(ε0/εs)(ε0 - εs)*S*V^2 /d
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
(高校物理) (2)の解答の図で電流計が消えてるのがなぜか分かりません。 電流計の内部抵抗は考えなく
物理学
-
(高校物理) (1)の解答で電池のした仕事がCV×Vになるのはなぜでしようか。 コンデンサーに溜まっ
物理学
-
物理 無限に長い円筒導体が形成する電界について この電気力線はどうなりますか? 出来れば図もあれば嬉
物理学
-
4
このような問題ですがなぜ電気間で電位差が生じているんでしょうか
物理学
-
5
抵抗の接続について
物理学
-
6
回転しているモーターを手で止めると、なぜ電圧を発生させるのか
物理学
-
7
電磁気学では、なぜ「電界」と「電場」と2つ言い方がある?
物理学
-
8
2番で、補足のラインマーカーのところがわかりません。 なぜ2cの上側の電気の一部が3cに移るのですか
物理学
-
9
電気回路の問題です。 教えていただけるとありがたいです。 図より (1)各抵抗に流れる電流の大きさと
工学
-
10
(高校物理) (2)の点Aのところの角度が60°と60°になる、というのはどこから分かりますか。
物理学
-
11
電気回路の問題です。 教えていただけるとありがたいです。 図より (1)各抵抗に流れる電流の大きさと
工学
-
12
物理学 趣味でできるものでしょうか
物理学
-
13
コイルに、磁石を近づけたら電流が流れるのはなぜですか? また、磁石の性質も教えていただきたいです。
物理学
-
14
コイルに向かって磁石が近づくとき、コイルに起電力が生ずるのは磁界が変化するからという誤解
物理学
-
15
モーメントの符号
物理学
-
16
無限に広い導体間の電界
物理学
-
17
真電荷を持つ境界での境界条件
物理学
-
18
シンクロスコープ(オシロスコープ)で、2つの周波数を組み合わせて未知インピーダンス(RLC直列回路)
工学
-
19
電子工作 a/d変換について
工学
-
20
フリーエナジー
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
密閉した箱の中を飛ぶ鳥の体重...
-
5
チューブからドロドロ出るクリーム
-
6
速度圧の計算式
-
7
吸盤について質問です。
-
8
なぜ飛行機は飛ぶのか?
-
9
真空計の読み方と、真空中での...
-
10
空気の比重量の計算式の中の係...
-
11
揚力の求め方
-
12
空気を通して水を通さない樹脂...
-
13
500mlのペットボトルに水を一杯...
-
14
真空の種類の読みについて
-
15
軽くて硬い容器を真空にすると...
-
16
真空装置に巻かれてるアルミホ...
-
17
鳥と鳥かごの重量の問題
-
18
エア機器の流量計算について
-
19
おすすめの炊飯ジャーを教えて...
-
20
10mgって1gのこと??
おすすめ情報