dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーバリーブルーレーベルのファンサイトを見たところ、対象年齢が18~25歳と書いてありました。
でも、この年齢の女の子が買うにはあまりに高すぎませんか?
私にはそのくらいの娘がいてよく着ているもので気になってしまいました。
娘もお店に行って定価で買ったことはなく、バーゲン会場で買ったものや人から譲ってもらったものばかりです。
その時だって、バーゲンとはいえ決して安くはない値段ですので娘が選んだものを私が購入しました。
店舗ではバーゲンは一切やらないし、女の子が気軽に買えるとはどうしても思えません。
「対象年齢なんて気にしない!」って思われる方もいらっしゃると思いますし、その年齢を超えたら着てはいけないと思ってるわけでもありません。
ただ純粋にビックリしたもので、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

私は高校3年生ですが、うちの学校の生徒はよく着ています。


中高一貫校なので中学生も同じ校舎にいるのですが、
かわいめのデザインのものを着ているのを見かけます。
ブルーレーベルではなくジュニア用のバーバリーの場合もあると思うのですが・・・
デザイン的には中学生~大人まで幅広い年齢層に対応していると思うので、
親の経済力や考え方も関係していると思います。
    • good
    • 1

私は26歳ですが、今でも着ています。


子供っぽいデザインは着ませんが、シンプルなものは十分着れると思います。
私も三陽商会のバーゲンに行ったことがあるのですが、ブルーレーベルにいた年齢層は高めでした。
この値段で気軽に買えるのとなると、やっぱり年齢もいってしまうのでしょう。
↓に高校時代のバイト代で購入されたという方がいらっしゃいますが、逆をいえば一生懸命バイトをして買うような値段だということですよね。
バーバリーは物もいいので大人が着ても安っぽくなりませんし、デザインによって年齢は幅広いと思います。
    • good
    • 2

高校生の時バイトをしていて、毎月6万円稼いでいました。


ちゃんとした飲食店のウェイトレスのバイトでした。

スカートも15000円~20000円くらいが主流ですし、トップも1~2万、コート・ジャケットは3~6万主流となっていますが、毎月大物買いをするわけでないと思うので、高すぎることはないと思いますよ~

三陽商会のお品は生地も縫製も同レベルのブランドの中じゃシッカリしていますし、安物のすぐダメになるようなのでなく、長く着られることも考えると妥当かもしれません・・・。

あと、どのメーカーも対象年齢は実際の購入者層より下げて言っているとのことです。

BBLの場合は、他ブランドと比べてもオーソドックスなデザインのものであれば、30代でも着れますしね。
    • good
    • 2

こんにちは。

20代前半女性です。
高校生の頃に、いちばんオーソドックスなノバチェックの
プリーツスカートを買ってもらったことを懐かしく思い出しました。
やはり高校生には高いブランドですし、それまで憧れだったので
初ブルーレーベル、とてもうれしくて大切に着ました。
ただチェックのプリーツスカートなので、#2さんとは違って
うーん、この歳でそろそろどうなんだろう?と思う部分はあります。(^-^;

他のアイテムにしても、ブルーレーベルではバーバリーチェックが
パステルカラーで出ていたり、スカートやトップスなども
シンプルというよりはギャザーやリボンがついたデザインだったり、
キャミがチアガール風のロゴデザインになっていたりして、
全体に少女っぽく、かわいらしいイメージでの展開ですよね。
対象年齢というのも、どちらかというとそういったデザインの点、
似合う世代を考えてのものではないでしょうか。ブルーレーベルは
一応、本家バーバリーより価格設定も低いラインですし・・・。

そのあたりを考えると、対象年齢設定としては妥当かなと感じます。
学生の私にはいまだに高いので、あいかわらず
「気軽に買えるブランド」ではないのですが・・・(^-^;
参考になればうれしいです。
    • good
    • 1

こんにちは。


私は22歳になったばかりです。

16、7歳の頃、私は2点だけですが持っていました。
一つは教科書が入るトートバッグです。もう一つは
マイクロミニ。トートは一年ほど使いました。
ミニスカはジーンズ素材の柄なしのものなので、子供
っぽい感じしないし、今でも着ています。

他の服やバッグなどは買ったことがありませんが、特に服は
見た感じ少し子供っぽいような感じもしてしまいます。。
でも大きめの旅行用みたいなバッグならいいのではないでしょうかね。
    • good
    • 2

だってバーバリーですよ。



それ以外に理由は必要ないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!