dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポータブルCDプレイヤーの修理をしたいのですが、レールにグリスを塗るとはどこの部分を
差すのでしょうか?初心者なので簡単に分かりやすく教えてもらいたいです。

A 回答 (2件)

CDプレーヤーは、小さいレンズ=ピックアップから、レーザー光を出して、ディスクを読んでいます。

その為、ピックアップが、CDの上を半径の分、移動しますが、移動する為の台座が、レールです。黒い円形プラスチックの下、茶色い部分の上の黒丸が、ピックアップで、細長いタテのメッキ部分が、レールです。ここの動きが悪いと、ピックアップの移動が、スムースに行かないという事ですが、あくまで据え置き型の場合はです。
「ポータブルCDプレイヤーの修理をしたい」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/12/16 22:46

通常、ポータブルCDプレイヤーって、レールにグリスを塗っても治らないと思いますけど、どこで仕入れた修理方法ですか?


基本は、新しいものを買うか、メーカー修理になると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!