dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

47歳独身子無し、
結婚相談所に、入ろうとかと。
思いますが。おススメの
結婚相談所教えていただけますでしょうか?

A 回答 (5件)

地域によって違いますが、民間は金もうけが多いですので公共の相談所を探されたほうが良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
公共の相談所検討してみます

お礼日時:2020/12/16 23:25

とんでもございません。



長年働いてきたので、そこそこの年収あるってだけ 共働きでやっておりますよ。
結婚は早くなかったし、親の介護だってそのうちくるでしょう。
ただ、夫婦の歴史もできてからの介護と、いきなりとではちがいますからね。

取り柄といえば、健康であることくらいです。
    • good
    • 0

どこでだって結婚できるでしょう。


条件の出し方と本人のスペック次第。

47歳は年寄りではないし、まだまだ働けますが、今までの生き方から先はみえています。

女性であっても経済力です。
そこそこ稼ぐ男と同じくらい稼げるのか。
ざくっというと年収500万、貯金2000万くらいあるのか。
働いてはきたけど、300万もいかないし、貯金も100万もないのか。
親の介護や手伝いをしてきて、自分の稼ぎも貯金もないのか。
全然ちがいます。

50代くらいの独身男性が結婚したいのは、ちゃんと働いていて、これからも働くつもりでいて、心身ともに健康な女性です。

ほんというと、家事をきちんとしてくれて、自分の親の介護も嫌がらず、セックスもしてくれる女性なら、働いてなくてもいいのだけど、そんな女性 現代日本ではほとんどいないのでね。
だったら、ともに働いて二人で築いていく道の方がありなのです。

相手に何を望みますか?
50代、年収800万以上、60過ぎても働ける、親の介護はしなくていい、介護つき老人ホームに入る予定、生活圏はかえたくないので10キロ圏内で。持ち家は築浅なら戸建てでもいいけど古い家なら転居したい、駅近マンション希望、私が働くのであれば、私の通勤なら便利な場所。週末は二人で外食したり旅行したりしたいな。

どう?
もし、自分が47歳独身女性だったら、上記を満たさないくらいなら今更結婚しないけどな。
長年働いてきて、一人いきていく資産も年金もあるので、今更人の世話して生きてくなんで面倒この上ないけど。

定年間近、古い戸建てに親と同居、介護もまもなく、義姉妹などご近所にいたりして、家事とセックスが義務の上、生活のために定年まで働いて。(.旅行?そんなの面倒) が高齢で結婚したい男がだしてくる条件よ?

それでも、自分の経済力、親から受け継げる資産次第では、結婚した方がいいかもしれないけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さぞかし
ご立派な人生で素敵な結婚されているんでしょうねえ

お礼日時:2020/12/17 18:40

大手老舗なら安心。

ツブアイ、楽天、他ネットに出てる老舗かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/12/16 23:28

女性か男性なのかそういった面でも、違いはあると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
女性です

お礼日時:2020/12/16 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!