
ご存知でしたか。「今日(12月25日)は自分の生まれた西暦の年に自分の年齢を足すとだれでも2020になる日だということを。今後、こうなるのは1,000年後だそうです。メリークリスマ」
と紹介しているユーザーさんがいました。
私は知りませんでした。そもそもそれは事実に反することですし。
どこをどう変えれば、まあ正しいことを述べた文になりますか。
*そのユーザーさんを批判する意図はありません。その方も悪気はなく引用しただけでしょう。ちょっとした話題に利用させていただきました。悪しからずご了承ください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「ご存知でしたか。
今日(12月25日)は自分の生まれた西暦の年に自分の年齢を足すとだれでも2020になる日だということを。今後、こうなるのは1,000年後だそうです。メリークリスマス」私にも来ましたね。思わず笑ってしまいました。
誰でも生まれた年に年齢を足せば現在の年号になります。
(正確には大みそかになりますが……)
「ご存知でしたか。今日(12月31日)は自分の生まれた西暦の年に自分の年齢を足すとだれでも今年の西暦年になる日だということを。今後、毎年こうなります。どうぞよいお年を」

No.6
- 回答日時:
玄人乙 様
本当だあぁ~~っ!!!
ビックリしたーっ! なんで そーなるの?
電卓で、ウチの 皆の 生年と年齢を...足してみたら・・・
どれも 全~部、2020に なりました。
不思議、不思議^^! なんでかな~^^???
sigetyさん、みなさんで試してくれたのですか。
発信者もそれを望んでいて、ちょっぴり舌を出しているかもしれません。
言葉のレトリックといっていいのか、当たり前のことをさも不思議そうに発言してみせたのでしょう。ありがとうございました。
なお、皆がそうなる(誕生日を迎えていれば)のですから、そうなった人の年齢が知れる心配はありません。
No.5
- 回答日時:
毎年その年で当たり前田のクラッカー…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
神棚の下に鏡台
-
自分の年齢を間違えていた事は...
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
キリスト教信者の還暦祝い
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
「2015年度」というように西暦...
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
出雲大社って参拝はしなくても...
-
プレミアがつくのでしょうか。
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
IDメールアドレスの決め方
-
日付の読み
-
富士通に電話しても出ないので...
-
創価学会のクリスマスとお正月
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
50歳は??
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
「2015年度」というように西暦...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
平成6年生まれの成人式
-
神棚の夢はどんな意味がありますか
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
学校に上履きを忘れてきましたが、
-
一人暮らしの彼女(彼氏)の家...
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
【宗教・神道・神棚】神棚に雷...
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
寝る方向と仏壇、神棚の位置に...
-
“ 紙垂 ”の正しい助数詞(数え方...
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
おすすめ情報
皆様ありがとうございました
「今後こうなるのは1,000年後だそうです」
というのはかなりインチキで、毎年こうなります。
ネットで検索していただくと、この話で一部賑わっています。
なお、年齢が上がるのは誕生日の前日の’終了時’’(午後12時:深夜です)
とのことで、誕生日が1月1日の人は大晦日の日中ではまだ新たに年をとっていないと解釈できます。
いずれにしてもこれはこの質問の主旨ではないので深くは立ち入らないことにします。
よいお年をお迎えください