dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名前も知らない人に助けられて、その人にきちんとお礼したくて、その人の職場に行くのってどう思いますか?


先日色々あり助けられ、その時に世間話をして、その方の働いてる場所を知りました。
その方がお礼して欲しいから教えた訳ではなく、こういう事が好きでこういう仕事してるんだ見たいな話をしてくれました。
接客業なので、会いに行こうと思えば会えると思います。

けど、逆に迷惑になってしまうでしょうか?
他にも何人か職場の方がいらっしゃると思いますし。
接客業なので、休憩がいつなのかも分からないですし、休憩時間取られるのも嫌かも知れませんし、お礼って何すれば良いのかも分かりませんし......。

もし私が、私みたいな人を助けた側だったら、自然な笑顔見せてくれれば、充分なお礼になると思います。
逆に、このまま会わずだったら、あの人どうしてるかな元気かなと少し気にしてしまうと思います。

助けてくれた方の性格は、少し私に似てると思ったので、このまま会わずで気にされてたら、それはそれで申し訳ないので...。

A 回答 (5件)

なにかもっていくにしても中身見えないように包装してもらったほうがいいかもしれないですね。

    • good
    • 1

行けばいい。


どういう接客業か判りませんが、周りの人に それが知れると、
仕事に プラス になるかも知れませんよ。

また、マイナスに働いたとしても、そういう人 ですから、気にも
とめない と、わたしは思いますね。
    • good
    • 1

突然すみません。

あのときはありがとうございました。これよかったら皆さんで召し上がってください。ってみんなで分けられるものを持っていくのもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もしかしたら、飲食持ち込み禁止の場所かもしれません...。

お礼日時:2020/12/27 15:35

その人の職場に行ってキチントお礼を言いましょう。



それが人としてのマナーです。
    • good
    • 2

気になるならお礼に行きましょう。

いい事だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!