家の中でのこだわりスペースはどこですか?

被告人は、検察から起訴された者を言うらしいですが、容疑者という立場もつらいですよね?
いくら罪を犯していても、相当な理由がない限り、検察は起訴しないと思うのです。検察から起訴されなくても、容疑者という立場で終わることも相当つらくないですか?

A 回答 (6件)

刑事事件では起訴されて裁判になれば、99.9%は有罪となります。


つまり容疑者はすべて犯罪者と言ってもいいので、同情しなくていいです
https://yourbengo.jp/keiji/3/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。人権問題だから、警察や検察も相当慎重なんですね。

お礼日時:2021/01/01 10:25

逮捕歴のある人は、容疑者で済んでよかったと思ってますよ。


そういう立場になったことない人が、とやかく言ってもしょうがないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/01 10:24

>金融機関では身元調査にひっかかるだろうし



金融機関へは基本的に開示しません。
刑事ドラマなどで、警察が身元照会を行って前(前科)が有ったなどと
分かるシーンがありますが、この時に前科だけでなく前歴(不起訴)も
出てくるという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。金融機関の身元調査にはひっかからないとしても、殺人未遂等の凶悪犯罪で不起訴処分を受けたら、それは警察や検察にとどまりませんよね?

お礼日時:2021/01/01 10:24

>不起訴は無罪放免なのでしょうか?



言葉の遊びになってしまいますが、
不起訴≠無罪 です。
不起訴は、裁判での白黒を付けない=有罪ではない
ですが、前歴(不起訴処分を受けた)が検察庁のデーターベースに一生残ります。
後に、何らかの犯罪の嫌疑をかけられたときに、この前歴が参照され、
色眼鏡をかけられて(過去にこんなことしていた、又はしていた可能性がある)、
捜査されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。検察庁のデーターベースに一生残るということは、それだけで相当嫌じゃないですか?裁判では白黒つけられなくても、一度警察や検察に犯罪の嫌疑を受ければ、金融機関では身元調査にひっかかるだろうし、一般人と同じ人生を送るのは無理じゃないですか?

お礼日時:2020/12/31 11:39

ここでいう容疑者、正しくは被疑者と呼びますが、被疑者や容疑者は優しい呼び方ですよ。

人の目の前で罪を犯し逮捕されても犯人とは呼ばれず被疑者容疑者ですから。

かつての慶応大学医学部学生の集団レイプ事件にかかわった6名は全員不起訴で無罪放免です。検察は不起訴理由を明らかにしていませんが、学生たちの親が多額の金銭を積んで謝罪して示談が成立し、同時に関係機関にペコペコ謝って回ったからでしょう。それ以外考えられません。

https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20 …

この6人の学生たちは何年かしたら医者となり、どこかの病院・クリニックで何食わぬ顔で勤務するでしょうね。もし産婦人科医だったら診てもらいたいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。不起訴は無罪放免なのでしょうか?
今はインターネットがとても普及していますが、学生たちの野蛮な行為は一生残り続けるのではないでしょうか?

お礼日時:2020/12/31 11:12

「容疑者」というのはマスコミが報道用に作り出した言葉です。


そう呼ばれるだけでもう犯罪者扱いされるんですから
辛いと言えば辛いですね。
まだ呼び捨てのほうがいいかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに(笑)回答ありがとうございます。
正確に言えば、被疑者だと思うのですが、警察や検察は相当な証拠がない限り、一般人を捜査したりはしないと思うのです。裁判で起訴されなくても警察や検察から犯罪の嫌疑を受けて捜査された段階で、相当嫌じゃないですか?

お礼日時:2020/12/31 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報