重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マグロ(真空パック)の保存方法について
購入したマグロ(真空パック)が大量で食べきれず、保存方法を探しております。
家庭用の冷蔵庫で冷凍保管できるものでしょうか。
魚の状態は、50cmぐらいのものが半身になっています。

2~3週間ぐらい保存できるベストです。

お詳しい方どうぞよろしくお願いします。

「家庭でマグロ(真空パック)の保存方法につ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    冷蔵で送られてきて、家庭用の冷蔵庫で冷凍しようと思っています。それでも4~5日の食味期間になりますでしょうか。解凍後は、漬けかステーキにして食べようと思っています。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/31 17:55

A 回答 (3件)

凍ったままだったらなんとかギリギリ2週間ってところでしょうか。

マグロは血液成分が筋肉にまでいきわたっているので、その成分が冷凍保管中に褐変しやすい食材(牛肉も同じ)なんです。業務用冷凍庫のマイナス25℃以下の環境ならこれを防げますが、家庭用だと2週間がせいぜいではないでしょうか。腐るわけじゃないんですけど、真っ黒な鮪って食べる気にならない。
 一回溶けちゃっているものだと状態はもっと悪くなります。せいぜい4~5日がいいところかと。できるだけ正月に食べきって、後はヅケとかタタキかなんかにしてから冷凍ってのが一番じゃないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

冷凍保存でしたら、大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マグロの赤身色素(ミオグロビン)が家庭用の冷蔵庫だと温度が高すぎて、身を黒くしてしまうらしいですが、2~3週間だとそんなに変色しないものでしょうか。

お礼日時:2020/12/31 18:00

2〰️3日間位なら!生のまま、保存出来ると、思いますが、2〰️3週間は、アバウト過ぎるので?冷凍保存しか無いと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!