dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月29日にネット通販で犬の無駄吠え防止首輪を注文しました。
支払い方法は後日払いにしました。
やはりキャンセルしたいと翌日すぐに販売会社にメールしたのですが、キャンセルできないと回答されました。商品が先月31日に届きましたが、今月4日に返送しました。
その旨を販売会社にメールすると、「商品代の振り込みハガキは後日郵送する、返送された商品は受け取れません」との返事がきました。
未開封なのに返品できないのは、おかしくないですか?泣き寝入りしないといけませんか?消費者センターに相談すれば解決するのでしょうか?

A 回答 (6件)

初期不良でなければ当たり前でない?業務妨害だよ。

    • good
    • 3

通信販売は、一つ一つが売買契約により成り立っています。

ショップの提示した販売条件などに納得できない場合は、あなたにはそのショップで買わないという権利があります。
それでも、その売買契約を締結したわけですから、あなたには商品を受け取って代金を支払うという義務があります。勝手に商品の返送して代金を支払わないとなると、売買契約違反となり、最悪の場合、犯罪として立件されます。
    • good
    • 5

未開封だからって実際に業者が


その中身を確認して転用できるかと言えばそうでもない
今時期はコロナの話も有るんだから
返品処置されても破棄一択です

基本的にそういうのは
返品の可否が書かれています
それを読んでいなかったのではないでしょうか

もし、返品対応可、ないし返品に関する注意書が
書かれてなければ消費者センターに言えば
なんとかなるかもしれませんが
今回のケースは貴方が商品内容を納得した上で
購入しているのだから無理でしょうね
(貴方は騙されてない)

業者からしたら
工賃、人件費、運賃払えよって話になる

争っても貴方が負けるでしょう
手痛い失敗を次に活かすって事で
諦めた方が良いですよ
    • good
    • 2

注文時に、返品可能か否か、返品条件、


これらを確認すべきです、よ。
    • good
    • 3

未開封なら返品をつけつけるショップも多いかもしれませんが…



購入者の都合による返品を受け付けるのは、あくまで販売店の善意によるものです。
なので、販売会社が返品返金しないと言うのもおかしいことではないです。

消費者センターに相談しても、その旨の説明をされて解決(返品不可)となるだけでしょう。
納得する意味で相談してみるのもいいかもしれません。

参考記事

返品は当たり前ではない!日本で買った商品の返品ルールとは? - LIVE JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド)
https://livejapan.com/ja/article-a0000378/
    • good
    • 2

>未開封なのに返品できないのは、おかしくないですか?



おかしくありません。


>泣き寝入りしないといけませんか?

あなたには該当しません。それを言いたいのは店の方です。


>消費者センターに相談すれば解決するのでしょうか?

ぜひ、相談してください。そして、学んでください。


ネット通販にクーリングオフはありません。店の善意で行う返品を、権利と勘違いしないでください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!