重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

涙脆いの治ったかたいますか?
最近、イライラしたりするだけで半泣きのようになる上に何もないのに涙が出ることもあります。

涙もろさは治るのでしょうか?

A 回答 (1件)

それはそれで、困りもんですね。


 なんかご自身でも抑えきれないもんがあるようで。
 
 生理的には涙腺が詰まるなどして、ドライアイになるわけにもイカンしね。

 また、苦労を重ねて感情的にタフになるような人生を送れば、嫌でも神経すり減りますからね。鬼の心というより、驚く程のことも無くなるばかりか、感動もしなくなるような境地にでもなれば。
 但し、それって、決して幸せだと思いませんわ。
 やはり涙もろいという程に、心が潤っていて、軟な方が、人間味があって良いってもんですわ。

 ただね、心配なのは、単に涙もろいだけでなくて、憂うつな気分ややる気が出ないなどの状態が続くようであれば、うつ状態であることも。
 その時には、鬱状態を治さねばね。

 そんなことも心配なければ、精神科医の浦島佳代子先生に因れば、別のことを考えたり、深呼吸をしたり、よっしゃぁ~という成功体験を多くしたり等で、多少の調整もできるそうですが、子供の時から、適度に涙と共に感情を出してきた人が多いそうだから、泣けない人の方が心配だそうですよ。
 ということで、あまり治すことにムキになるよりは、イライラする時にちょっと深呼吸したり、自然に涙が溢れたら、テレビを観るなりして、何も考えずに他の刺激を受けた方が、楽に切換えられるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
回答していただいたことを実践してみようと思います!

お礼日時:2021/01/09 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!