
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護の決定は原則14日以内ですが、特別な理由があれば30日まで延ばせます。
年末申請であれば、生活保護審査にあたっての金融機関の調査などの回答が年末年始の休業で回答が返ってきてないでしょうから、14日以上に伸ばされる可能性が高いでしょう。
-----------------------------
生活保護法第24条5項
第三項の通知は、申請のあつた日から十四日以内にしなければならない。ただし、扶養義務者の資産及び収入の状況の調査に日時を要する場合その他特別な理由がある場合には、これを三十日まで延ばすことができる。
No.3
- 回答日時:
生活保護申請について
生活保護申請後、14日以内または30日までに保護の要否決定することになります。
原則申請日を含み14日以内ですが、扶養調査で日数を要する場合は申請時から30日まで延すことができるため、14日過ぎても30日以内に結果が出ます。
30日を過ぎても保護決定の結果がないときは「みなし決定」として審査請求をすることができます。
保護決定時にあなたに連絡がいきます。その折に決定理由など保護について説明があります。説明時に生活保護開始通知書または保護却下通知書を渡します。
要保護状態で、申請時に隠し預金など他疑義がなければ、扶養照会届がなくても保護可否決定はします。
福祉事務所により決定する期日は異なり、申請世帯の事情等でも決定日が異なります。ただし、原則14日以内に決定することが法で規定しますが、扶養調査で日数を要する場合は30日まで延ばすことができます。
保護決定が申請から30日であっても、保護費は申請日に遡及して支給します。
心配であれば、担当cwに状況を聞くこともできます。
決定が遅れるようでしたら、自治体により生活費の少額貸付があるところもありますので問い合わせて見ることです。ただし、保護決定後に返済をすることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 社会福祉協議会の緊急小口資金に関する質問です。 この緊急小口資金の審査期間である2週間の間に、生活保 1 2022/07/28 16:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) 母が生活保護の仕事、やってます。元々県職員だったのですが定年後、再雇用制度を利用して市役所で生活保護 1 2022/09/16 20:59
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
- 公的扶助・生活保護 生活保護 扶養紹介のタイミングは? 生活保護の扶養届書が届いた時点では、まだ生活保護申請中で、申請取 1 2023/06/01 15:20
- 公的扶助・生活保護 生活保護申請10日目に呼ばれました、何でしょう? 聞いた話では14日後に決定か却下の通知が届くとの事 2 2022/10/05 07:42
- 公的扶助・生活保護 近日中に生活保護の申請をする予定です。 生活保護費から借金返済はできないので申請前に、本来生活費等に 2 2022/08/15 23:24
- 公的扶助・生活保護 生活保護申請前に発生した支払いは借金? 生活保護になると借金返済は出来ないそうですが、申請前に発生し 7 2022/09/27 09:24
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 公的扶助・生活保護 生活保護を申請しようと考えてます。 プロミス等の利用はありませんがコロナの関係で社会福祉協議会から6 4 2022/08/11 07:57
- その他(行政) 今晩わ。先日、地元の市役所の生活福祉課に生活保護の相談をしましたが、先ずは申請手続きをした上で私の自 1 2022/05/07 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護申請中の口座調査について
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
窓口対応で誤った説明をされた...
-
失業保険受給中に実家の手伝い...
-
生活保護について 生活保護を申...
-
働きたくなかったら、生活保護...
-
私は生活保護受給できるでしょうか
-
扶養照会はいつ届きますか?身...
-
生活保護の自宅訪問でケースワ...
-
生活保護について質問します。 ...
-
高二です。学校で生活保護につ...
-
夫61歳で失業し、妻は派遣社員...
-
生活保護の受給しやすさは診断...
-
マイナンバーカード、スマホ申...
-
生活保護で社会保険に加入する...
-
生活保護受給者の口座調べ
-
前回の生活保護についての新た...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護で社会保険に加入する...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
生活保護の自宅訪問でケースワ...
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
生活保護の日割計算、1日分は...
-
失業保険受給中に実家の手伝い...
-
生活保護申請の認可の確率
-
生活保護について質問します。 ...
-
マイナンバーカード、スマホ申...
-
生活保護申請中の口座調査について
-
窓口対応で誤った説明をされた...
-
生活保護申請が受理されたら、...
-
生活保護申請直前に、2ヶ月分の...
-
私は、過去に生活保護を2回受け...
-
生活保護について 生活保護を申...
-
土地区画整理法
-
生活保護申請10日目に呼ばれま...
-
労働意欲が湧かず、友達も居ら...
-
自立支援制度について
おすすめ情報