重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あら手のフィッシングでしょうか?
携帯番号を調べても情報はありません。
ガラケーでネット契約もしてないので、PCでURLを探そうとしましたがブラウザが拒否します。

A 回答 (4件)

よくある偽物メールですね。



URLなら「http://」以降次の「/」までの間,メールなら「@」以降のドメインをちゃんと確認すれば,たいてはそんなのはわかります。

個人情報の外部流失は企業の信用崩壊を引き起こしかねません。そのため,外部にはそのような情報は出しません。たとえば佐川空便なら sagawa ドメインが表示されるはずで,それ以外ならすべて偽物と考えてもいいくらいです。

ちょっと触ったぐらいではネット接続しないガラケーは,こういう点においてすごく便利なんだけど,フィーチャーホンサービスが終わっちゃうのがすごく残念(だからといってガラホにするとすごく使いづらいのでお勧めはしない)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
ネット接続契約してないガラケーなので。

お礼日時:2021/01/21 20:44

よくある詐欺です。


「宅配便の不在通知」を装うフィッシング詐欺
https://www.sourcenext.com/product/security/blog …
宅配業者の「不在通知」を装った偽SMS詐欺が横行!
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/12/05400390.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/01/14 22:05

その手のSMSはたいてい詐欺目的です。


大手運送会社が注意喚起していますので参考にどうぞ。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_1 …
https://www2.sagawa-exp.co.jp/whatsnew/detail/721/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http:なので変だなと思ってましたが・・
有難う御座いました。

お礼日時:2021/01/14 22:04

新手ではありません。

かなり前からあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!