
Googleからの身に覚えのないカード決済!
1/9に¥10,000- 1/10に¥25,000-と¥50,000-の合計3回 GOOGLE*ADS71というところから決済されていました。
調べてみるとGOOGLE*ADS←というのはGoogle広告のようです。ADS71という『71』の部分はなんだかわかりませんでしたが、これはGoogle広告からの請求で間違いないでしょうか?
Googleにメールで問い合わせてみましたがGoogle広告のサポートセンターに問い合わせるように言われました。ですがGoogle広告のサポートセンターに問い合わせしようにも、そもそもGoogle広告を利用したことがなくIDもありません。当然 支払いのためにカード情報など入力する必要もなく、入力もしていません。
問い合わせにはIDの入力を求められます。
どこに問い合わせたらいいのかもわかりません。
カードの支払いもGoogle次第の対応らしく
このままだと請求額がそのまま来てしまいます。
どなたか同じような不正請求の経験の方おられますでしょうか?
どうやって問題を解決致しましたでしょうか?
大変困ってます。アドバイスよろしくお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
<
https://support.google.com/google-ads/answer/935 …>Google広告は、インスタやTwitterなどをしている時に、表示されます。
そして、7500円分無料などという表示が出るので、それをクリックなどすると登録になる可能性があります。
そして、Google 広告<0120 663 276>に問い合わせするか、
まずは、<https://support.google.com/google-ads/answer/935 …>こちらで確認してみましょう。
***Google 広告は、表示した顧客がクリックしないと課金されません。
ゆえに、乗っ取りなどしても、1円にもならないので、不正アクセスは少ないですが、リンク先の、URLで確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
bill と invoice の違い
-
5
BILL ITUNES COMからの請求。 ...
-
6
クレジットカードの明細に下記...
-
7
本人確認書類で本籍地を消して...
-
8
※至急回答お願いします。 NP後...
-
9
クレジットカード請求
-
10
楽天カード 速報版カード利用の...
-
11
グ-アイデイケツサイリヨウリヨ...
-
12
クレジットカード会社から身に...
-
13
支払可能見込額の計算について
-
14
記憶のない請求について
-
15
ラブホテルでのクレジットカード
-
16
毎月のクレジットカードの利用...
-
17
詐欺サイトでクレジットカード...
-
18
銀行口座を一つ解約しようと思...
-
19
「d払いご利用可能額」とご利用...
-
20
楽天カードの明細はその月の利...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter