
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NTTレゾナントのやっている情報サービスgooのID代金ですね。
月額200円+消費税10円で210円が2カ月分で420円金額もぴったりです。
その代金を装った不正請求の可能性は0ではありませんが、まあ、一般論からすれば不正請求の可能性は低いと思いますよ。
納得できないのであれば、gooのメールアドレスをご使用と思いますから、そのメール画面の一番下に
使用容量902MB/5120MB (17.6%)
(メール送受信 42139件 / 20万件)
のような表示がありませんでしょうか。
902MBは私の例ですから、一般的にはもっと少ないと思います。
大事なのはその右側が5120MBとなっていないかです。
もし5120MBとなっていれば有料会員ですから、2か月目から課金されています。
確認してみてください。
詳しい回答ありがとうございます。
なるほどそういったケースもあるのですね。
貴殿のおっしゃる通り不正請求の可能性は低かったようですw
動画配信購入をすっかり忘れてるとは・・・。
少ない金額で不正とは意識させない新たな犯罪かと妄想してました~
失礼致しました。
No.4
- 回答日時:
私も同じ請求が来ていまして、何だろうと検索したらこの質問がヒットしました。
私の場合(このカードでしたことを)すっかり忘れていた東北大震災義捐金でした。
同じように忘れてる?とかないでしょうか。
こちらの質問のおかげで気がついたので、一応書いておきます。
回答ありがとうございます。
当方クレジットカード会社からの回答がありまして
解決いたしました。
なんと動画配信の決済でした・・・すっかりわすれてまして~
あほですね~
第9地区とエイリアンズVSプレデター2でした。
自分の記憶ってあいまいなものですね
作品は第9地区がよかったですね~
No.3
- 回答日時:
失礼な回答になってしまったら申し訳ありません。
身に覚えのない請求は、調べた結果知人・家族の利用だった、ということも多いです。
回答ありがとうございます
なるほどそういう場合もありそうですね~
ですが私の場合完全に個人での使用でしかありません
ただ個人レベルで何か意外な買い物というか決済がある可能性はあるかもです
でも記憶にないんですよね~
現在カード会社にメールして今度は電話で確認することになってるので
何気に楽しみです?
No.2
- 回答日時:
りようしたことがないので推測ですが、
goo ID 決済サービスの利用料 ・・・ということでは?
Yahoo!かんたん決済と同じように利用手数料がとられるのではないでしょうか。
なにか買い物をした記憶はありませんか?
http://login.mail.goo.ne.jp/id/common/AboutSettl …
回答ありがとうございます
たしかにおっしゃる通りなのですが念のため
gooでの購入履歴を閲覧したところまったくデータがありませんでした
っていうか個人的にgoo関係で何かを決済した記憶がありませんし
利用するようなサービスも記憶にないのですぐ疑問に思った次第です
なので妙な請求だなと・・・。
金額が少ないのでこのまま気が付かずに放置するといった事を狙ったものなのか?
新手の不正請求なのかななんて妄想してます・・・。
グ-アイデイケツサイリヨウリヨウでググると検索にひっかかるのですが
すでに削除された記事の後がみれますが・・・謎が深まるばかりです。
No.1
- 回答日時:
グーアイデイケツサイというのが何かは知りませんが、質問者様が本当に身に覚えが無いのであれば、カード会社に連絡をして支払いを止めてもらうことはできますよ。
私も以前に全く身に覚えのないロシアのルーブル決済(日本円にして数千円)の請求が請求書に混ざっていたことがありましたが、カード会社に連絡したら止めてもらえました。
この場合は番号を変えた新しいカードが再発行されます。
早速の回答ありがとうございます
カード会社には連絡しました
決済はすでに行われているのでどうなるかはわかりませんが
金額が少ないのでとりあえず被害は少ないかと・・。
カードの再発行は既存の決済相手に連絡変更等がメンドイですな~
今はこの内容がどのようなものなのか?追求したいので質問させていただきました
まー不正なものと確定したらやはり変更するしかないでしょうね
しかしグ-アイデイケツサイリヨウリヨウってなんでしょうかね?
goo関係の決済なのでしょうか?
記憶にないな~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) LINEMOを一年近く使っています。 ソフトバンクMから利用料金の請求がくるのですが、 1980円の 2 2023/04/25 19:04
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- Amazon ペイディの身に覚えのない請求 2 2023/05/14 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- 電子マネー・電子決済 ペイペイポイントについて詳しい方。 3 2023/05/12 10:36
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- クレジットカード クレジットカードの利用明細に AMAZON DOWNLOADS 本人1回220 円と同日の日付で8回 5 2023/03/10 18:00
- au(KDDI) AUの携帯料金について。夫はauユーザーですが毎月の請求額の明細はサイトから確認出来ないのでしょうか 6 2023/01/14 17:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎月の請求
-
記憶のない請求について
-
クレジットカード請求
-
楽天カードでガソリン入れたの...
-
Googleplayにカード登録をした...
-
詐欺サイトでクレジットカード...
-
毎月のクレジットカードの利用...
-
クレジットカード不正利用の被...
-
本人確認書類で本籍地を消して...
-
UCSクレジットードの利用可能額...
-
クレジットカードの利用明細に...
-
「内訳」と「明細」の違い
-
クレジットカード明細にある「...
-
キャバクラや風俗をクレカで支...
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
PayPayの領収書は?
-
クレジットカード不正利用?
-
クレジットの利用は通帳にどう...
-
出光 ETCカード 利用明細書につ...
-
auペイカード申込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎月の請求
-
記憶のない請求について
-
クレジットカード請求
-
楽天カードでガソリン入れたの...
-
詐欺サイトでクレジットカード...
-
クレジットカードの利用明細に ...
-
クレジットカードの明細に下記...
-
カード支払いについてなのです...
-
「弁済金」とは「支払額」と同...
-
毎月のクレジットカードの利用...
-
エネオスカードの利用金額の反...
-
Googleplayにカード登録をした...
-
クレジットカードの誤請求をカ...
-
UCSクレジットードの利用可能額...
-
クレジットカード不正利用の被...
-
JCBカードに不明な請求項目があ...
-
BILL ITUNES COMからの請求。 ...
-
本人確認書類で本籍地を消して...
-
クレジットカードの請求漏れに...
-
身に覚えのない請求について教...
おすすめ情報