重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

愛知の地酒、常滑郷「鬼ころし」の清酒(2L入りの箱酒)が、今年に入って、とあるディスカウントストアで、今まで税別750円前後で販売されていましが、今現在税別878円に値上がりしています。もしかして、今年1月から、値上がりしたのでしょうか?大幅な値上げでもしかして、酒の原材料が大幅に値上がりしたのかなあと思います。今年に入って、大幅に値上がりした酒はありますか?もう庶民の懐に苦しい値上げだと思いますがどうでしょうか?

A 回答 (2件)

安売りのルートが、厳しくなって来てます。


定価で販売のお店は、そのままの値段ではないでしょうか。
値上がりは、お酒だけではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう物価が高くなってきているのかな?

お礼日時:2021/01/20 17:42

ディスカウントストアーでは時折起きる問題だと思うよ。


なんらかの原因で需要と供給のバランスが崩れ、それによって仕入れ原価に変動が出ることも多いんだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!