dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

樹脂粘土細工を最近始めたのですが
他の方の作品とかを見ると
目や鼻をアクリル絵の具?で描いてある
ような気がするのですが筆ですか?

オススメの道具あれば教えて欲しいです。

ダイソーにある柔らか粘土は
紙粘土ですか?

ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

A 回答 (1件)

>目や鼻をアクリル絵の具?で描いてあるような気がするのですが筆ですか?



他の方の作品が見れないうえ、絵の具のような《気がする》物に対して、「〇〇です」と回答するのは無理かと。
それが仮に絵の具であれば、一般的には筆なのでしょう。
あるいは…
 スタンプ状の何か
 綿棒
 爪楊枝
など、塗る場所や面積、塗料の粘度や盛り方等の状況に応じてオススメは変わります。
絵の具以外ですと、ペイントマーカーのような濃度の高い塗料が出るペンなど使い易いかもしれません(類似商品はダイソーにもあります)。
https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/o …

>ダイソーにある柔らか粘土は紙粘土ですか?
この質問は、正しい商品名を記載する必要があります。
「柔らか粘土」なる商品が見当たらず、具体的に何を指しているのか不明瞭だったりします。もし正確に表記されているのでしたらスミマセン。
なお大抵の場合、店舗にて実際の商品の裏面を見れば記載されています。

回答が寄せられない背景には、こういった事由があります。
自分のイメージだけでは、質問の意図は回答者に正確に伝わりません。
そのあたり、質問する上でのテクニックと考えます。
回答も「〇〇です」「××です」と断定でる質問なら良いのですが、回答側が憶測を含む質問は無駄な文言が増えるため、負担が増えて精度が低い回答しか生みません。

最近始めたということですので、まずはいろいろ試してみて、経験値を向上させてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

なるほど、勉強になります。

そうですよね…。
もう少し答え手が答えやすい質問にするようにしていきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/25 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!