dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の質問には、固まった絵具を溶かしたいと言う質問がありましたが、私は反対に短時間で絵具を固めたいのですが?何か良い方法は無いでしょうか?

A 回答 (3件)

固めるというのは、パレットの仕切りに入れて固めて(というか持ち運んでも流れて色が混ざったりしない程度に乾燥させる)、また絵を描くときには溶かすってことですか?


それともほんとにカチカチに固めてしまう(その状態が作品になる)ってことですか?
それによってちょっと方法が違ったりするんじゃないでしょうかね。

でも、ここで回答を待つより、何社かの絵の具メーカーに直接電話とかメールで聞いた方が早いような気がしますね。
ひょっとしたら、そういう目的の薬剤を商品として出しているかもしれません??
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカーに聞いてみようかと
思います。ただ企業秘密になるので教えてもらえないと言う事があるのかなと思ってましたが、取りあえず
問い合わせてみます。

お礼日時:2005/03/09 21:27

アクリルなどではないですよね?


普通の水彩絵の具でしたら水分を飛ばせば良いだけなので
ドライヤーの温風を当ててやれば良いと思います。

この回答への補足

せっかくアドバイスいただいたのですが、私の質問の仕方も悪かったのですが、ある程度まとまった数を
一度に作りたいのです。その為には、何か薬剤を入れる方法で解決出来ないかなあと思っております。お分かりの方、お教え下さい。

補足日時:2005/03/06 23:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/03/06 23:24

はじめまして



まずは「どのような種類の絵の具を固めたいのか」お書きになった方が、皆様もお返事が書きやすいと思いますよ。絵の具によって「速乾」のための「混ぜ物」も異なるとおもいますので^^

それはペンキか水彩かアクリルか、はたまた油彩か…絵の具も多彩ですからね^^

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。私の場合は、水彩絵具を固めたいのですが、お分かりでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/03/05 08:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く解答いただけて感激です。また、適格なアドバイスありがとうございます。ところで絵具の種類ですが水彩絵具です。もしお分かりになる様でしたらお教え下さい。

お礼日時:2005/03/04 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!