
非同期処理の勉強中です。
以下のコードで、一つ目のAwait Task.WaitAll(tasks1)Taskは、BC30311 型 'List(Of Task)' の値を 'Task' に変換できません。とエラーになります。
しかし、二つ目の Await Task.WhenAll(tasks2)は、エラーになりません。
なぜでしょうか?
詳しい方イラッシャイマシタラ教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
Async Sub WhenAllTest()
Dim tasks1 As New List(Of Task)
Dim t1 As New Task(Sub()
'実態
End Sub)
t1.Start()
tasks1.Add(t1)
Await Task.WaitAll(tasks1)
Dim tasks2 As New List(Of Task(Of String))
Dim t2 As New Task(Of String)(Function()
'実態
Return " "
End Function)
t2.Start()
tasks2.Add(t2)
Await Task.WhenAll(tasks2)
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WaitAll()とWhenAllの違いかと。
Public Shared Sub WaitAll (ParamArray tasks As Task())
Public Shared Function WhenAll (tasks As IEnumerable(Of Task)) As Task
「Await Task.WhenAll(tasks1)」でよいのでは。
「tasks1.ToArray()」にするという手も。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
ASPでこんなエラーが出たんです...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
mailstorehomeのエクスポートで...
-
pythonのopenpyxlについて
-
Excel VBA のFunctionプロシー...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
バッチファイルで、あるスクリ...
-
ステートメントが見つかりません
-
【Access】Excelインポート時に...
-
VB6 MSFlexGrid行数指定について
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
レコード登録時に「演算子があ...
-
実行時エラー '8021'とはどんな...
-
ある1人の友達のLINEで、少しの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
インポート時のエラー「データ...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Excel vbaについての質問
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
文字列内で括弧を使うには
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
レコード登録時に「演算子があ...
おすすめ情報