重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WIN イラストレーター10で名刺を作ろうと思っています。
両面印刷にしたいんですが、プリントアウトするときにずれてしまうのではと心配です。

どのような設定をすればきれいに両面印刷ができるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


私が良くやる手法は、0.25ポイントの四角枠を
一番安い用紙で何度も印刷し、位置を調製する。
と、いったやり方です。

市販の名刺用紙なども寸法図にしたがって枠を作り
印刷>調整を2~3回くりかえせば、たいがい
失敗しません。

名刺レイアウト自体もあまり一杯×2にしないのもコツです。
    • good
    • 0

基本的にそう言った機能がないはずなので、マメに調節するしかないかも。


一応思いつく方法を。
メニューの画面→定規を表示。
縦の定規から選択ツールでドロップしてガイドを出します。
同じく画面→ガイド→ガイドをロック。
チェックをはずしてロックしないようにします。
ガイドをドロップして用紙の左の縦ラインに合わせます。
もう一つガイドを出して、右の縦ラインに合わせます。
名刺部分をすべてグループ化しておいて、ガイドと名刺部分を選択後、整列ウインドウから「水平方向中央に分布」
これで用紙の横に対して中央に名刺が来ました。
同じ要領で横のガイドを設定して、名刺とガイドを選択後「垂直方向中央に分布」
これで名刺部分は用紙の縦横中央に配置されます。
裏面も同じようにすれば、表面と同じように中央になるので、プリンタのずれがなければきれいになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!