アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天モバイル 1G未満は無料になると発表がありましたが、嬉しいですが経営大丈夫でしょうか?
以前、これによく似たプランでソニー系列の会社だったと思いますが、0SIMという物があったと思います。ここは500MBまで無料でしたが最後はかなり悲惨でしたし今はなくなっています。
楽天についてですがここは通話料も無料ですし本当にこれで経営が成り立つのでしょうか?
もし成り立つなら、WiFiメインで時々、公社電話にかける私にとっては、とんでもなくお得な会社ということになりますし、意外とこういった層は多いでしょうし凄い恩恵です。

A 回答 (10件)

うーん とりあえず楽天としてはシャアを握りたいので、収支は赤字でもある程度我慢すると思います


ただ いつまでもやるとは言ってないから例えば電波の整備網が整ったらやめるとかありえる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もシェアなり電波が整えば値上げするような気がしますが、会見(質疑応答)を見る限り大して使わない人はそもそも無料でいいと言っていました。なかなか興味深かったです。

お礼日時:2021/01/29 20:15

よくみると0円が可能なのは1回線目だけなので2回線目以降は最低でも月980円必要です。


https://network.mobile.rakuten.co.jp

まあこれでもMVNOの通話付き1GBプランより安いです。日本通信のb-mobileが1GBで月990円のサービスを行っていますが3GBで980円ならそれより安いのでMNOに加え今MVNO利用の顧客もかなり呼び込めるでしょう。あと、記者との質疑応答の動画を見ると楽天モバイルの利用者は楽天の他サービスの利用が多いような話をしていたので楽天グループ全体でプラスになれば良いという考え方のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石に複数回線で無料はないでしょうね。0SIMは1回線だけでも倒産しましたしね。

個人的には他社携帯電話や公社電話への音声通話が無料というのも1GB無料と比べてもかなり大きいと思っています。

また、動画ありがとうございます。全ては長いので見ていませんが、質疑応答は全て見ました。おっしゃるように、楽天エコシステムに取り組むためのツールとして考えており、また、1GBについてもサービスを良く使っていればいずれは超えてくる。この辺りを想定されているようでした。また、自社エリアを広げればパケットにかかるコストも最小限になる。なかなか論理的でした。

ただ、3キャリアのようにこの回線を他の業者に卸す場合、1GBまでは無料を維持できるのかという質問については真正面から答えておらず、将来は値上げを考えているのかなとも思ってしまいました。

また、1年で2回だけしか三木谷さんは電波がないことを経験していないなど本当に?と思うような会見もあり、東京以外の地方都市についてどこまで理解されているのかも気になりました。

会見全体については、楽天全体として儲かればいい、更に世界を見据えて今頑張っている。そんな印象を持つ会見でした。
GAFAMが土管ビジネスまで持てば最強でしょうし、楽天はそれを目指しているようなそんな気がしました。

余談ですがちょっと昔の孫さんみたいな大風呂敷な話で楽天の株をちょっと買いたくなるようなそんな感じでした。動画URLありがとうございます。

お礼日時:2021/01/29 19:49

まあ大丈夫ではないだろうね



大量解約必定のところを
無料継続で凌ぐ
という苦肉の策ですね

満塁ホームランではあるけど
逆転までは行かなかったかな

受け専や
セカンダリー以下の番号維持回線
には有効だし

取り敢えず捨てSIMで買ってみた人も
火急の解約の要はなくなる>放置でいい

通話で多少なりとも使いたい人には
線が細いという欠点をどう読むかだな

無料に食いついたユーザーが
賢い消費者ばかりなら
経営目線で見れば綱渡り状態継続
かもね

契約者数で企業価値を上げておいて
次の一手をどうするか
ですねー

いずれにしろ
泥舟に乗って
春は楽しい船出になりそう

おもしろい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに言われてみると苦肉の策ですね。私自身も無料だから使ってる、SPU1倍あるし解約する理由がなくなったのでとりあえずDSDVとしてSIMを突っ込んだままになる予定です。
個人的には公社電話への通話が無料でそれのみしか使っていないですが助かっています。ただ、SkypeやLineでも公社電話へは有料サービスでこれを無料で行うということは何かしらの楽天の持ち出しもあるでしょうし、楽天大丈夫なのかと思うのです。
また、0SIMは公社電話へのサービスは有料で500MBの無料飲みでしたが、それすら維持できなくなり、ソニーグループにも関わらず徹底を余儀なくされています。
節約には目のないユーザーが200万人もいるわけで本当に大丈夫なのか気になっています。

お礼日時:2021/01/29 17:00

そうでもしないと現状では存在意義がありませんからね。



いますぐ撤退しないのだとしたら、そういったインパクトのある料金体系を出すしかありません。

そしてやってみて、採算が合わないなら値上げするか撤退するだけの話です。

アレコレ手を出してみては撤退というのは楽天ではよくあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに言われてみるとここまでしないと存在意義はないですね。

また、かなりの規模でアレコレ手を出して撤退というのはGoogleでは結構目にしますが、楽天では思いつかないのですが何かありましたかね?

お礼日時:2021/01/29 16:54

記者会見をライブで見た感じでは、やはりそこが疑問の種でマスコミの質問もそこに集中していましたね。



ただ、楽天はグループ企業なのでそこは大丈夫だと思いますよ。

基地局の設置も従来とは異なる超低コストでやっていますし、つまり「やり方が違う」という点が楽天のメリットでもありデメリットだと思います。

キャリアの提灯記者によれば「競争が始まって潰しあいになる」からずっと横並びだったそうで、そこに風穴を開け、しかもキャリアがずっと無視していた1~3GBに切り込んだのは、やり方が違うからできたのだと思います。

ただ、楽天モバイルにも弱点がないわけではありません。

楽天回線は今の所、大都市圏のみです。それ以外のパートナー回線では制限があります。

機種に関しても問題があります。やり方が違うせいで、例えばiPhoneだとX以前は使えないみたいですし、無料通話のためのアプリも同様です。回線も自動で切り替えできないので、楽天回線とパートナー回線の混在する郊外だと面倒くさい状況にもなるでしょう。

後これは余計ですがApple watchのセルラーモデルも未対応ですし、対応する気もないような気もします。

楽天モバイルが第4のMNOになるには、キャリアと違うやり方でキャリアに追いつかなければならない部分が沢山あるわけで、そこは今後の問題になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

記者会見は見ていなかったですがやはりそこが問題になっているのですね。
0SIMもソニーグループでしたが、最後は酷いことになり今ではサービスを終えてしまいました。同じようなプランでしかも、公社電話へは通常有料(SkypeやLineでも公社電話へは有料サービス)でこれを無料で行うということは何かしらの楽天の持ち出しもあるでしょうし、楽天大丈夫なのかと思うのです。

孫さんみたいにシェア獲得ですぐに有料かと考えているかもしれませんが・・・

あと、ニュースを見ると人工衛星を使い将来的には人口カバー率99%ではなく、海の上でも通じるような100%(田舎だと3キャリアがつながらないところがあり本当ならつながらない不安の解消された楽天はすごく有利になる)を考えているとかなかなか過ごそうな話ですがニュースではあまり掘り下げたものがなく、楽天の動きが気になって仕方がないです。

お礼日時:2021/01/29 16:53

実際に使い物になるかどうかは別として、1G未満で過ごす人は殆んどいないということでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

0SIMは500Mまででしたが非常に人気であまりに人気すぎてサービスが停止してしまいました。同じようなプランですし本当に大丈夫なのかが気になるのです。

お礼日時:2021/01/29 16:46

経営が成り立つかどうかを一般人に問うても仕方ないでしょう。

そんなに心配されるなら、直接楽天に「それで経営成り立ちますか。」と聞いたら良いのです。
    • good
    • 0

「経営大丈夫でしょうか?」➡それで成り立つから実施するのです。

マーケティング戦略の顧客の囲い込み目的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、ソニー系列の会社では大変なことになっていたのです。そのため、同じようなプランでしかもサービスの範囲外広い(公社電話へ無料かけ放題(SkypeやLineですら有料のサービス))わけで本当に大丈夫なのか気になっているのです。

お礼日時:2021/01/29 16:45

まぁ元の使っても使わなくても2980というのが


分かり易いかも知れないが
使わない人間にとってはぼったくりとも言えたからね

ソニー系列のサービス提供の時期から比べたら
GB単価が格段に低下しているから
倍になっても負担は軽くなっているね

貴方のように恩恵を受ける人もいるでしょうけど
まぁ世の中色々複雑ですからね
当然、種々のシミュレーションして収支予測の上ですから気にしなくて良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソニー系列ですら最後は大変なことになっていました。AIなどにも積極的ですしシミュレートは大量にしていたと思いますが、No1さんもいうようにサービスはしているのにつながらない(goo.ne.jpなど開く前にタイムアウト)というとんでもないことになっていたようです。そのため、楽天についてもここまでの大盤振る舞い大丈夫かと思うのです。
更に、公社電話へは通常有料(SkypeやLineでも公社電話へは有料サービス)ですが、無料で行うということは何かしらの楽天の持ち出しもありますよね?
本当に楽観できるのでしょうか?

お礼日時:2021/01/29 16:44

私もゼロsimを使っていましたが、繋がらなかったですよね。


楽天も自前の通信網は僅かで、多くはキャリアからの借り物ですから、果たして繋がるかどうか?
少し様子見です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も気になっています。

お礼日時:2021/01/29 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!