アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新NISAの口座を作りました。
楽天証券です。
投資のことはわからないです。
とりあえず、S&P買ってほったらかしにしようと思います。
私が調べただけでも、これだけありました。

楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)
はじめてのNISA・米国株式インデックス(S&P500)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)

まだあるかもしれません。
どんな違いがあるのでしょうか。
どれを買ったらいいでしょうか。
そもそもS&Pを買うこと自体間違ってるのでしょうか。

教えてください。

A 回答 (6件)

eMAXRIS Slim 米国株式。

    • good
    • 0

それぞれの目論見書を見比べれば違いは判ります。



それがわからないうちは投資は控えておいたほうが良いかもしれません。流行っているからといってあわててやらなくても良いです。
    • good
    • 5

>どれを買ったらいいでしょうか。



ネットで有名なのを。
    • good
    • 0

積立枠での投資はどのタイミングから取り組んでも成長は概ね期待できます。


ドルコスト平均法の応用ですから、相場変動のリスクを折り込んでいますので、バランスを取って積み立てが行われます。
SP500のようなインデックスは指数変動幅があり、リターンが期待できるので積み立てを継続すると成長というシナジーを生みます。
ただ初期では積立効果が低くいのとコストである信託報酬が複利効果を削ぐも、次第に成長します。
米国は世界最大市場で、成長率が高いSP500が積み立て投資対象として良いことは評価されています。
投資先がSP500指数ですから、どこも差がありませんが、信託報酬に差があります。
あくまでもほったらかしは積立型です。
投信は基準価格の変動が資産価値を変えますので成長枠ではリスクとなるも、積立枠ですと相場が上昇すると取得数を抑え、相場が下落すると取得数を増やし、バランスよく積み立てが行われ、その都度分配金が非課税で再投資に回るため、長期で概ね成長すると考えられています。
相場の変動は必ずありますが、変動幅を持つことがドルコスト平均法での投資が適応していますので、無理のない範囲で取り組まれれば結果は出ます。
一方で安全資産と考えられている債券を含むと変動幅を持たずリターンが引くことから、パフォーマンスは著しく下がります。
積立枠でSP500指数を買うのは良いと思います。
将来を予測することは出来ても、当てることは難しく、相場の先行きなんて誰にもわかりませんので、積立枠のインデックスは安全投資として代表的なものと考えられます。
    • good
    • 2

ほったらかしにすることが間違い。


きっと、損するよ。
そういう人は、大きく値下がりして、あわてて売っちゃうんです。
    • good
    • 0

それが正解とも言えないですし、正解かもしれないですので


投資は自己責任。
自分の判断でやるしかないです。
長期投資の正解は10年後、20年後に上がってる事が正解になるので
その未来を予測できる人はいません。
もしかしたら大暴落しても事も有り得るから。
あくまで、過去の推移で判断するしかないので。
投資ってそういう事ですよね?
投資をするって事は自分で考えて投資しないと意味がないので
アメリカ経済が今後、どのように推移していくのか、どんな未来があるのか
アメリカの経済はどうなのかを知っておく事が大前提です。
それを知らずに投資する事が大間違いです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A