
下記候補より、投資信託を始めたいと考えてます。
銘柄より還元率を優先です。
左より
1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 開設以来の平均値 です。
トータルリターン率
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
0.45% 1.36% 3.13% 8.48% 6.28% 35.19%
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
-0.96% 1.25% 16.69% -- -- 71.12%
SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド
-0.10% 0.85% 7.93% 16.95% -- 56.54%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
-0.05% 1.14% 9.62% 17.74% -- 65.53%
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-0.97% 1.29% 16.86% 22.09% -- 86.69%
成長株ジャパンオープン
2.26% 1.05% -0.84% 11.09% 6.44% 223.85%
三菱UFJ国際-eMAXISプラス コモディティインデックス
3.33% 51.35% 65.82% 24.38% 12.78% 32.42%
●候補
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
・成長株ジャパンオープン
先行き未知ですが、この2つあたりが無難でしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>銘柄より還元率を優先です。
つまりリターンですよね。
後者の成長株ジャパンオープンは年間信託報酬率が1.848%と高く、これは前者の0.0968%と比較して19倍です。あえて選ぶ必要も無いような気がしますが。
リターン最優先なら三菱のS&P500、リスクも加味してある程度分散させるならオールカントリーなのかなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
ドリコムの社長ブログが炎上し...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
過半数の意味は
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
従業員が株主
-
彼氏がFXや株をしていたら、...
-
アルバイトが自分の勤める会社...
-
PTSを利用する「現渡し」について
おすすめ情報